2012年2月16日木曜日

新潟 福島県境を行く 国道459

津川からR459を福島方面に鹿瀬 角神 日出谷 豊実 を経て福島に
昨年、阿賀川が増水して福島、新潟に大きな被害が出ました。
この時、その被害状況がまざまざと残っている場所が随所うありました。道路にはあちこちで砂が流れた後、水面から10m以上の場所の木がなぎ倒されている。11月でも、川の濁りが取れない。
被害の甚大さを感じました。

鹿瀬ダム付近:洪水の影響がすこし確認できます。
角神 不動滝これは、過去のブログに写真を載せました。この滝の入り口付近の初雪の頃です。
この時は、誰もいなくて、さすがに滝まで行く勇気がありませんでした。
これは、不動滝の行く道すがらの風景

豊実付近です、阿賀川の濁りがとれてません。
すでに福島県に入ってますが、濁りは相変わらず。



ふと左下をみるとがれきが溜まってます
これが2009年の同じ場所
さらに、あります。







0 件のコメント:

コメントを投稿

きちんとごはん虹 メンチカツテイクアウト

 のぼりのメンチカツが忘れられなくて、電話してテイクアウトしてきました、晩晩飯用です。 これで、一個500円です。メンチカツとしては、大ぶりな感じです。 メンチこの言葉に弱い。。 ハンバーグより好み!ですから、のぼりに見かけると、食わずは居られない質 でも基本揚げ物は揚げたてとは...