2013年5月29日水曜日

男の料理!次は、「わらび」を肉巻きに

また性懲りも無く!ですか、いただいたワラビを灰汁抜きして
豚バラに
ソースは、焼いて残った油に、
マヨ・マスタード・バターです。
ワンパターンかも知れませんが、これがうまい!
これだけ、いろいろ山菜を肉巻きして

山菜は洋食に合うことが分かりました。
フラン料理の付けあわせにも良いと思いますね!

改善点:盛り付けを意識することです。

ケンウッド LS-SG55改  これは革命かな 化け過ぎ すばらしい美声で謳います!

どう見てもLS-VH7に非常に似ているから(ユニットが)
買ってみました。
分解してみて、中身は、ユニットは、見た目は、ほぼ同じに見える。
分解、このブログ (SG7は、VH7の兄弟分です)
LS-VH7非常に似ているが若干の違いのようだ。
という事は、VH7がおお化け!したように、化ける確実に

という事で、VH7の最終形態=フルレンジ化→ツイーターフィルム・コンデンサー
終わり、視聴です。。。。。。
左から
   SG55
   VH7
   DX3(コーラル)
が並んでます。

結果予想通りです。
SG55オリジナルでは、定位が分散傾向、なにやら
やたら音の純度が足りないかんじかな!?

VH7はフルレンジ化でツイーターが、電解です。
SG55はフルレンジ化さらにフイルムにしました。

聞き比べて、これは、前にVH7のコンデンサーの違いのときと感じた印象が同じです。
クリアな透明な、ボーカルが、定位見事バシッと決まります。
ブラインドテストしたら、小型の高級スピーカーが、なっているように聴こえることでしょう!
じっくり聞くと、SG55は、ウーハーの振動版が少し大きめです。その影響か、中域がVH7とは、違いことがわかりましたが、顕微です。

改造前は、やっぱりコンポ付属の・・・・・・ですが
改造で・・・・・化けました。これは、買いですよ!今ですよ!
改造できないとがっかりします。
改造承りますか・・・・・?・・・・ね!

でもこれらを本格的にならすには、サブウーハーが必要でしょうかね!サブウーハーはSW-7を持ってますが、これでも合わせるのが、難しいです。
SG55・VH7もそうなのですが、へんに低音が出てしまう事。
サブウーハーとあわせるには、低音が出ないほうが、簡単ですよ!
TDKのSPーNX701のように、電気的にローカット・ハイカットしたほうがバランスが取れやすい。
701のサテライトをSG55に変えると、大型スピーカが・・・・・???と思えるくらいでなります。





この日は、それから仙台に・・・・

帰りにすごく腹減った・・・・
通りすがりのラーメン屋(福島市)
ラーメンショップ(普通は、この看板があれば、パスです・・・・)腹減ると・・・これでもはいってしまいます。
福島に入って、ねぎ・・・・・が目に付くの
ねぎラーメンを
味は、豚骨醤油
まぁ!可もなく不可もなくというところ
宮城系のラーメンチェーンです。
ここで、キムチサービスがありました。
キムチ 赤ですが、赤くなくキムチ風でしたが、
結構いけました。
最後は、ラーメンにもトッピングで!
とくに味噌系は、キムチトッピングいけますね!

キムチトッピング好きには、
郡山・本宮のトンチンですよ!
食べ放題ですから・・・・・でも少しキムチが甘めなのですが。。。。。。。

会津レクレーション公園に

故合って、会津レクレーション公園に
これがあることは知ってましたが、足を踏み入れたことが無かった。
ウォーキングの打ち合わせという事で、初めて・・・・
一通り歩かされました、だいたい休憩を取って一時間程度のコースです。つい最近、ここに熊が(小熊)が出没との報道があり、どうなる.ことやらと、思っておりましたが、予定通りに
あるって見るとよく整備されてます、気になるところは、小川に泥水が流れていること!最近雨が・・・なんでこんなに泥に・・・・・!!

天気のいい日は、散歩がてら良いかも知れまね。幼稚園の生徒もきてましたので、遠足でしょうかね!





 

気になる看板が・・・・・蛇・まむし・・・・・まぁ!水辺だからありえますか.。





 


 歩いていくと猪苗代が見える場所が2箇所ほどありました。この日は、天気は良かったのエスが、少し霞かかってました。



2013年5月27日月曜日

この時期の王道の巻物・・・・・またかよ!といわれますが!


細めのアスパラのぶた肉巻き
少し見た目が・・・・でもアジは、良いと思いますね!
アスパラを塩もみして電子レンジでチン!
豚バラの薄にオイスターと醤油麹を混ぜたものを薄く塗りアスパラをまいて行きます。
バラから油が出ますので、今回は、プラいパンで炒めました。
いいこげ色ができたら、OKです。
さて、今回のソースは、
マスタード・マヨ・バターソースです。
これは、ドレッシングにもなりますので、野菜にもかけていただきます。

横のころころしたモノは、手巻きの残ったねたを、フードフードプロセッサーでミンチにいて油で揚げました。。
このソース・・・ウドにも合いそうです。



元同僚が、少し気になっていた店が・・・・・あるとか!”旬の蔵” & 新潟 製麺家食堂

ラーメンの看板がありましたので、誘われ、昼ラーメンに・・・・
名前を
”旬の蔵”
昼少し前に入ってみたら、がらがら・・・・??
少し不安に思いましたが・・・12時を過ぎると人が入ってきました。

さて、おすすめと尋ねてみると・・・お好きなものを・・・????
一押しが無いとは・・・・・
自分は、尾道ラーメン 相棒は・・豚骨・・男子ラーメンとかのを
 

男子は豚骨ですから普通の豚骨可もなく不可もなくというところ
尾道ラーメンは、揚げにんにくがついてますが、これが尾道・・なのか・・・?
少し、甘めのあるスープです、たまねぎの甘みでしょうかね!

翌日、故合って新潟にまぁ!釣りですが、帰りに水原で
製麺家食堂・・・名前が気になります。
おすすめをたずねると・・・・・昨日と同じ応答。
仕方ないので
背脂ねぎラーメンを
背油がういて、こってり醤油ですが、
スープをすすると・・・・・・・
なにやら、魚介系の甘い・・・・!
昨日のあれと同じです。
何で同じとなのか・・・・・??

いろいろ考えて
多分、スープの供給元が同じと思います。
ここもメニューを見るとラーメンレストラン的ですので、チェーン店系でしょうね!

こうらくえんと同系ではないでしょうか!




ついでに「業務用ラーメンスープ」で検索すると
xx
xxx
xxxx
とか発見できます。そういえは、社食でもxxxxラーメンスープ使っていました。
定番なのかもしれませんね!
有名店もこれを・・・・・お考えるのは、ゲスの考えででしょうか・・・・・・



ついでに釣果ですが、目的は、アジですが、
新潟東港にもやっとアジがよってきたようです。たまらずいってまいりました。

例年、アジは、GW明け辺りによってきますが、今年はどこにも”アジ”文字が発見できず・・・・やっと先週!普通は(GW明け辺り)だと、20-30cmのアジが・・・・が今まで
今年は、20cm前後のアジが、大アジは、寒くて寄ってこなかったのかもしれませんね!

釣果は、20cm程度のアジが5匹、メバル5匹、コノシロ1匹でした。(6時半くらいからつれ始めました)
せっかくなので、手巻きと思い
小さいものも全ておろして、手巻きのねたにしました。冷凍庫にマグロもありましたので、解凍して一緒に
アジたたき・マグロ
    薬味
メバル・コノシロ酢しめ










DECCOLA  2度めです この前唐揚げ定食がうまそうだったので

 注文しました、900円です。 今回もサラダバーの写真を撮り忘れましたが、次は必ず 鳥の竜田揚げ系の唐揚げです、味は控えめで、レモンを絞ると丁度いい。 混んでもなく雰囲気もなかなか! これでこの値段ですから 次は、比較的生姜焼きを頼む人が多いようなので、生姜焼き定食を頼もうかと思...