2013年2月15日金曜日

ほぼスマホの交換品が届き設定を

ビッグローブにほぼスマホの充電ができまいと話したところ、交換品が届きました。
さてこれの入れ替えを行わないといけません。
充電できないほぼスマホは、多分充電回路が不良となっているだけで、充電されている電池をセットすれば、使えると思っていましたので、交換品の電池を不良のほぼスマホにセットして起動してみました。
予想通り起動しまして、必要なものをSDにバックアップ!
それを新品にセットして、もとの環境に戻りました。
不良品は、早速送り返しました。 データリセットしてからです。

さて、自分のモバイル環境では、もう一つ問題を抱えていることがありましたので、ついでに、こっちも対応!
ようは、通話専用のHT-03Aなのですが、いじりすぎて、通話の着信がサイレントを解除できないこと!
これも直そう
HT-03A Android2.3系を使ってましたが、やっぱ!重すぎです。
1.6系に落とそう
dwang-v1.17.1.zip ロム本体 
Dwang17_JP_EXT.zip JP・ロケール
これでさくさく動きます。




2013年2月14日木曜日

会津の「はちべえ」味噌ラーメン

札幌でも味噌を食べましたが・・・・
会津の はちべえ もなかなかです。
今回はねぎ味噌ラーメンを
久しぶりです!
あわせ味噌系でしょうか?甘みを抑えたこれぞ味噌という味です。
西会津の野菜の甘みのあるスープもいいが、味噌を主張するこの味噌ラーメン!
これも好みです。
会津の貴重な味噌です。

2013年2月13日水曜日

札幌までの長距離の引越し

今回は、アーク引越しセンターに依頼しました。東京程度ならトラックを借りての引越しも可能でしょうが、さすがに北海道・札幌です。これは専門業者に依頼するしかありません。
ネットでいろいろ調べてみると、10-15程度かなと思いましたが、少し高めになってしまいました。もう少し余裕があれが、もう少し安く収められたかもしれません。

引き取り、4トン車で荷物を引き取りにきました。
内容的には、

  • ダンボール 150サイズ 20数個
  • カラーボックス 7
  • 本棚 1
  • ソファー 1台
  • いす 1台
  • 洗濯機 1台
  • 電子レンジ
  • スピーカー2セット
  • アンプ
  • 布団2セット
  • TVモニター 2
  • プリンター 1
  • コタツ
  • 衣装ケース 2
こんな内容でした。
大体の梱包は行いなしたが、大物などの梱包は、業者さんに依頼しました。
これを10日前に引き取ってもらい。引越し当日を待つことに

引越し当日。連絡があり、荷物到着を待つことに
時間通りに到着しました。
なんと、JRのコンテナに入ってきました。札幌は、雪が多く、車を止める場所がほとんどありません。仕方なく、路地をふさぐ形で荷卸となりました。
これは、雪の事情仕方ないことと思います。

JRのコンテナできたことは・・・
確かにローカル線での帰り、JRの貨物とかなりすれ違いました。本州・北海道は、コンテナ輸送がメインと感じました。また帰りの車中にコンテナターミナルが見えましたが、
黒猫ヤマトの銘が入ったコンテナ等々が見受けられました。


その他いろいろ 其のⅡ

青森駅で
ねぶたの記念館 わ・らっせ
中を見ることは時間の都合で無理でした
 
というか電車が遅れたので、見れたんですがね!
こんなに(40分も)遅れるとは夢にも・・・







活イカ いけすで泳いでます。




2013年2月12日火曜日

北海道の牛乳はうまい!?

いろいろ飲みましたが!
判りましたいつもの宅配牛乳が一番ということ!
濃厚デラックス

その他の乳飲料でこれぞと思ったのは
札酪のミルクティーです。これは、どうも味からすると、紅茶を牛乳で出してますね。

麻生 これなんとよみますか?

”あそう” 前のあそう総理と同じだから、”あそう”と話したところ

あさぶ”  この辺の地名です

というそうです。
名前からすると麻が自生していたのでしょうね!
北海道は、読み方難しい地名が多いですね!
アイヌ語由来なんでしょうかね

札幌で気になった足元

冬に時期、世の女性は、ブーツが常識と思っていました。でも、冬の格好も多いのですが、
真冬に、

  • ヒール
  • パンプス

には驚きました!なぜ?札幌で・・・・・・!?
札幌の中心??札幌駅、大通り、ススキノで見かけたのですよこれが、
地下街などは、確かにそれでいいが・・・・・・その他は、大雪ですよ!
どこかで履き替えるのか・・・・・?

東京ならブーツですよね

そうです、札幌の寒さは・・・・どうでしょうか?2月の1,2日に4度くらいにはなりましたが、基本的に1-2月(上旬)は、最高気温が氷点下のようです。
寒さは。会津の寒い時期が、延々と続くと考えればいいと思います。
盛岡(4年間生活しましたが)この気温と、非常に近いと感じました。
ただ、盛岡は、雪が振っても30cmですから このへんが違います。
空気の密度が違うように感じました。

その他・・・・いろいろ 其のⅠ

今回、札幌からの帰路に着くにあたり、例のモバイルバッテリーを携帯したわけです。この活用は、
奥羽線の立ち往生の事件において
代行輸送を経験しましたが
この際、同乗の人たちは、アイフォンを持っておりましたが、さすがに電池が・・・・・・・・・・
ここで、モバイル・・・・の出番です。2台充電できました。

ここで落ちがありまして・・・・・
自分のほぼスマホは、タクシーのナビをやっましたので、こちらも同じく電池が、15%・・・・・
最後に自分のを充電しようとしました。
でも!!!??何かへんです。札幌では問題なかったのですか、今回充電のランプが(>_<)
まったく反応しない!もうほぼスマホは使えません。
秋田では、無線ランコンバーターでと中華パッド&アイパッド・・・・乗換えを・・・・
やっぱり、こんなときは、3Gの通信が必要ですね!こんなとき、よりによってほぼスマホが死ぬなんてついてない。
ビッグローブに電話して、交換してくれことになりました。

また、今回はいつものデジ一を持参でした、更に札幌は厳寒時期でした。
電池はエネループを4本ざしで・・す、(普通は(非厳寒)では電源を入れっぱなしでも、丸一日たっても半分の減りません)
が、今回は、雪祭りに約一時間でほぼ空に(>_<)

どうもエネループ(ニッケル水素系)は、寒さに弱いようです。携帯はリチウムですが、これは普通と変わらない。
リチウムは、低温時の放電特性が優れているようです。
ニッケル水素系は、其の逆で劣っているようです。

これを頭に入れておかないと、いざというとき、電池が・・・・・となってしまいます。





2013年2月11日月曜日

札幌→会津を振り返って

グーグルマップでルートを書かせてみて。












ざっくり1000kmの2泊三日で移動となります。今回は、一部特急を使いましたが、朝早く、夜遅くをいとわなければ、オールローカル線も可能です。

札幌は、10:50分に出発です。
9時半過ぎに滞在先を出て、電車 地下鉄を乗り継ぎ札幌駅に

札幌から千歳で乗り換え
 ここで空港までいってしまうと、苫小牧にはいけない。
 苫小牧に到着 ここでも待ちがある
 駅周辺をうろうろ 
 苫小牧は、工業地帯を感じさせる駅から見える大きな煙突が見える。

苫小牧 から 室蘭
 車窓は、雪でふぶいていて海の近くを通っている時のみ、海が見えるだけ
 もう少し視界が効くといいなぁ!
 電車のアナウンスで”登別”知れた名前が・・・・この辺なんだと携帯の地図で確認
 東室蘭に着いた。
 ここで乗り換えの案内があったが、せっかくだから室蘭に(これが間違い
 室蘭まで数駅で、途中下車しようとしたら、駅員に止められこのチケットでは、出れない・・・
 東室蘭から室蘭までは室蘭本線の枝線になっているとか・・・
 そのまま引き返すことに
 東室蘭に着き、乗り換え案内で電車を検索したところ・・・・・・ローカル線では・・・・・・無理
 特急北斗のチケットを買うことに
 気温が高いのか、吹き付ける雪が、べたべた・・・太平洋側は、気温は高いのを実感。
 
東室蘭 函館
 特急です、自由席ですが一つの車両には、20人程度しか乗っていない。
 東室蘭を出たら、少し日が見える、左右の車窓を楽しめる。
 長万部からは、函館本線に乗り入れる。長万部を地図で確認。
 函館本線は、海の沿岸を走り、函館に向かう為、山への向きを変える。
  結構急勾配を上っていきます。大沼駅付近で、かなり国道でしょうか、かなり下に見えました。

 函館に到着してみて、異常に暖かい・・・!??道路がぐちゃぐちゃです。宿を探して
 チェックイン。まだ夕飯には早いので、三森倉庫街に、市電を使っていってみた。
 この時には、かなり冷えてきた、気温が急降下したようです。
 道路が凍り始めた。

函館 青森
 これも特急を使ってしまった。少しめんどくさいので
 青森には、10分遅れで到着
 これから奥羽線に

青森 秋田 ローカル線
 かなり遅れて(11時は当に過ぎていた)発進
 風が強く、青森の市街地を抜けたとたん、風がごうごうと音を立てて吹いている。
 東常盤を過ぎた辺りで、電車が雪を掻き分けられず停止。

東常盤 秋田 代行輸送
 タクシーでJRが秋田まで代行輸送を行ってくれる。15時に東常盤をでた。高速もXXXXとか
 下道を行く、というか弘前 秋田間は、直通の高速がない。
 大館で一部道を失い迷走したが、結果はそんなに遠回りにならなかった。
 秋田到着 4時間半 長い行程でした。

 秋田で、さすがに腹が減った!居酒屋に入り、つまみとビールで腹ごしらえ、
 金曜なのに人が少ない。不況なのかも 店員が呼び込みを行っている。

秋田 酒田
 この路線は、函館一人旅で特急での乗った以来です。今回はローカル線でのんびりと
 秋田を出るときは、吹雪いていたが、途中光がさすときもあり、車窓から写真を・・・
 海沿いの電車は、いいものです!飽きないです。

酒田 村上
 酒田で昼食をと思いましたが、どこにも・・・・・・・開くのは夕方から・・・
 コンビニでおにぎりで間に合わす。
 酒田、村上は、2時間ていど
 車窓の海が楽しめる。
 ここで、ローカル線で車窓からの写真は、窓ガラスを透して取りましたが、撮ってから、
 乗る前に窓を拭いておけば良かったと後悔。

村上 新発田 新津(ここはまったくつまらない車窓です)
 会津に帰るには、時刻表では、新潟まで行くと乗り継ぎが、うまくいかない。
 新発田で新津行きに乗り換える。新津駅ででは、磐越西線に乗り換え時間 3分

新津 会津若松
 無事3分で乗り換えOK、乗り込みとほぼ同時に発進
 これより2時間半 夜8時に若松に


この長い行程、時間をどう過ごすか!? 
普通ならこの長い行程は、苦痛の一語ですから
時代に逆行しますね



電車の車窓から

今回は北海道の室蘭からの太平洋
羽越線で比較的光に恵まれました。車窓から写真を撮ることが出来ました。
室蘭付近
羽越線
かまわず写真を取り捲りました。
途中、小腹がすいたので、おにぎりを、秋田・村上で購入して食べましたが
米が、もちもちですね!
このもちも感が札幌では感じられなかった。食べ物で一番残念思ったのは、”こめ”でした。
自宅では、
会津・湯川村のコシヒカリを食べております。
会津の中でも、湯川・新鶴は、米がうまいと聞きます。田んぼの水はけの問題です。この地域は川から少し離れた、どろが多い地質です。
こめは、川際は水はけが良すぎてだめ!山際はその逆、その中間がいいと聞きますから
会津ではそんなに米を意識して食べたことがありませんでした。離れてみて
会津の米のうまさを、実感しました。

2013年2月10日日曜日

札幌での短い生活のサマライズ。。。

多くの人は、札幌から本州に渡るのは、
Air
フェリー
青森から函館 札幌 新幹線 特急
が多いかと思います。

今回、本来は
ローカル線で本州までと考えておりました。
これを、緑の窓口、申し出たところ、
前に書いたように青函トンネルは??
と聞かれ、これは、この部分は白鳥でと答えましたが、これでいいのです。
青函トンネルは、特急しか通っていないので、特例で普通乗車券で白鳥の自由席に乗れる。
このことは、あまり知られていません。
今回は挫折しましたが・・・・・・・・・・

この時、窓口の担当者は、おもむろに時刻表を出して、どのルートをと根掘り葉掘り聞かれました。
あまり、このようなチケットを手配したことは、無いと感じました。
まったく想定外のことだったようです。
このルートで、12000円程度でした。でもこれは、大人の休日クラブの5%割引ですがね

札幌から函館のルートは、山育ちの身には、どうしても室蘭経由を選択してしまいます。
小樽経由のほうが、乗り換えも少なく容易です。
でも雪山だけでは、車窓は楽しめませんね!
また、時間があれが、室蘭経由で、2-3日かけてのんびり車窓を楽しみたいものです。
初めての路線は、駅名・景色,、飽きないものです、これにはアルコールが不可欠ですが・・・

札幌は、まだ不況といいますが、昨年東北一人旅で訪れた町よりは、はるかに人にあふれております。地下鉄・地下街には、人があふれおりました。
この人の多さは、新潟にも、仙台にもない多さです。
更に、これを加速するには、定時に運行できるデバイスが必要です。新幹線が通ればいいと思いますが!なぜ博多に新幹線が通って、札幌に通らない!
これは、政治の問題ですが、北海道の大地に根付いた政治家が少ないのでしょう。

また、函館でも人は少ないように感じましたが、まだましです。
東北よりは、北海道は、ましと感じました。

6日、池上さんが札幌で大学生と討論番組をやってましたが、北海道には、ここから起業した
ニトリ・ツルハのように、有志を持った人の育つ環境があるように思います。
学生・社会人も含め、北海道で何ができるか? 俺たちで何ができるかを常に考えることが、大事に思います。”志”をもって行動すればいいと思います。
文化も北海道から・・発信する。
足元をしっかり見据えて行動を行えば、道は開ける。

産業構造:北海道は、第一次産業、第二次産業、第三次産業が道内で廻すことができます。東京では、この中の一部が欠けてます。これをうまくまわしていけば、産業を廻すことが可能でしょう!更に第4次産業(ITなのでしょうかね)これを各産業の繋ぐもの更に潤滑させるものに位置させたのなら、これら全てが潤滑に廻り、人が動き、金が動くように思います。
ヨーロッパは、循環型社会といいますが、それは農業におけること、まだ工業・サービスまで循環してませんね!これにリサイクルも含められるのが、理想でしょうか
また、札幌を考えた場合、隣の石狩・小樽・江別・北広島・恵庭・千歳・苫小牧を含めた括りで、経済圏を設定すれば、いいですね。日本海 太平洋までの経済圏ですよ もうなってますね多分。

千歳 丘珠航行の関係
この関係は、羽田・成田の関係に似ているように感じました。
丘珠 国内線→道内
千歳 国際→本州 外国
こんな感じですね

この前地下鉄は、麻生(”あそう”ではありません!”あさぶ”だそうです)と栄町がと書きましたが
ここには大きなバスターミナルがあり、ここを起点に人を運ぶために、地下鉄がここまで伸びているようです。麻布は石狩方向の 栄町は、道央に

札幌の物価は
会津より、同等か更に安い、BiG Traial ホクレンそんなに差があるように感じませんでした。札幌の人は、TVでよく見かける市場で・・・・・いやいや!普通にスーパーに行くようです。

札幌の水道水
そのままの飲めます。
福島郡山の水道水はまずい飲めませんでした。洗濯に使うと衣類に変なにおいが付きます。最悪ですね。
札幌に来て、水道水をまともに飲めます、無味無臭でOKでした。しかし、ケトルにいれて沸かしてみたら、何かカルキ臭いような!浄水器をつけても変わらないつまり、ケトルの問題でした。

生活に事情
アパートには物干しがほとんど見かけない!
初めてアパートに入った時、物干し竿をどこにと思いました。さらに町を歩いても外に洗濯物を・・・この氷点下では凍るだけですから、あたりまえですが、冬は部屋干しということと思います。
夏も部屋干しのようです。
だから下着ドロがほとんどないそうです。
実際に、冬は部屋ではストーブを焚いているので、FF式なので部屋が乾燥する。一日で乾いてしまいます。

住宅事情は、
車庫付き1LDKは5万程度です。東京だと倍以上ですね!更に暖房機器つきです。
車庫付き一軒家は、3000万で建つそうです。

就職事情
札幌は 求人がないわけではなく、
基本的に、大企業の求人は、サラリーは低めとのこと、人を多くやとい、社員・派遣の分業化が図れれ、その分、一人当たりのサラリーを下げている。不況になれば、容易に人員整理が出来るようにとの考えです。
それに比べ中小企業は、求人は多いが、就職をする人が少なく、サラリーは高めという。
その分、一人当たりの仕事がきつくなる傾向。

2015年新幹線 函館まで
新函館駅が北斗市にできると何かで見ましたが、この新幹線が札幌まで伸びたら、函館は、もろ通過駅になりますね。それにならない為には、新函館→函館間は、シャトル電車を設定して、
運賃は、”ただ”とすれば、”無料”の言葉に人は弱いもの
ただなら、函館によってみようと思うものです。
これは、青森→新青森にもいえると思います。身を切らせて骨を切るとでもいいますか・・・・・

生活してみないと分からないことが、少しは判ったような気がします。
気がしただけでしょうが!
理解するには、移り住むしかないでしょうね!

これが活イカです!まだ動きます



これが、揚げるとこうなります。
揚げも絶品です。

鶯宿亭 飯寺店 続きますが 昔ながらのコロッケ定食

 この前メニューで気になっていたので、また昼に行ってみました。 気になっていたのも”昔ながらの・・・・・”文言です。 多分手作りのコロッケと思いまして、自分もコロッケは作るので、味の違いが気になっていました。どこに行っても惣菜コロッケは、惣菜コロッケの味しかしなくて、あまり好みで...