
サッポロクラシックがあるではないか!!迷わず
これですよこれ!これが飲みたかった。
今回のトリトンで珍しいもの
ニシンの握りです。
ニシンが握りになるとは、思いませんでした。
やっぱり鮮度の問題ですね!
最高の味ですニシンは。
ニシンは、会津では、みがきニシンを山椒で漬けますが、会津では、干しもののニシンと、焼き物のニシンしか見た事ありませんでした。
これは、なんと な・・ま・・!
こんなに美味とは、知りませんでした。
鮮度は、ちあいの赤でわかりますね!
ニシンは小骨が多くて・・・・・焼き物ではそう感じてましたが、刺身にしても少し小骨を感じますが、あまり気になりません。
ニシンの刺身の旬は 11月から1月とのこと、この時期のニシンの握り・・・・うーん食ってみたい。
サメカレイの握りです。
見た目、あぶらカレイに似てますが、別種のようです.あぶらがあって旨いのですが、
先のニシンに比べると・・・・・・・・・・・・
ニシンの引き立て役になってしまいます。