いやいや経営は違うようです。
見た目はほぼ同じに見えますが・・・・・・
札幌で発見です。
福島では見かけませんでした。
店には入ってませんが、うどんは好んでは・・・・・・なので
丸亀のパクリと初め思いました。
Please, Select Language,to your country. Repair audio Electonic/mechanic-hobby, cooking, nice Sake,Photo & trip alone. 趣味の電子工作・機械工作・料理・B級料理・旨い酒・写真・一人旅・大工仕事、 なんかいっぱいありすぎて困ってます。アイデアの宝庫かな
2013年2月2日土曜日
地上で気になるもの・・・建物が
地下街で気になるものが・・・
札幌地下街をぶらぶらススキ→札幌駅
2013年2月1日金曜日
バス 地下鉄乗り継ぎで大通りに
この前は歩きで地下鉄の駅まで行きました。
今回は、バス→地下鉄乗り継ぎで
滞在先の近くにバス停、8時ごろは、時間2-3本ありますが9時になると時間一本となります。
毎時40分です。
乗ってみて、整理券乗車券は?????見当たりません。周りを眺めるとわかりました。
200円固定です。
これで環状通東バスターミナルに
アナウンスで乗り継ぎのの時は、320円を払い乗り継ぎ券を取る。
バスを降りて地下鉄の自動改札機に恐る恐る入れてみた!・・・ゲートが開きました。
地下鉄東豊線でさっぽろ駅に行きました。
ここで自動改札機に入れるとゲートが開かない・・・・
近くに精算機がありましたので精算機に乗り継ぎ券を入れると20円を入れて!!!
20円入れて精算券が出てきます。
これを自動改札機に入れると OK
つまり滞在先から340円かかるわけです。
そうです!札幌の地下鉄の軌道をよく見たら
I字鋼ではありません、平らの板なのです。さらに真中に鉄の板があります。
・・・わかりました。
タイヤですねたぶん。地下鉄はタイヤを履いていて、真中の板をさらに左右からタイヤで保持する構造。
さていくらを買えば・・・・・・・
来るときは、340円かかったので、340円で
地下鉄→ 環状通東で下車
改札機からは、チケットが戻ってきます。
次はバスに乗ります。
このチケットでバスに乗り、下車時に確認しましたが、問題なし。
これで札幌 地下鉄・バスは何とかなります。
今回は、バス→地下鉄乗り継ぎで
滞在先の近くにバス停、8時ごろは、時間2-3本ありますが9時になると時間一本となります。
毎時40分です。
乗ってみて、整理券乗車券は?????見当たりません。周りを眺めるとわかりました。
200円固定です。
これで環状通東バスターミナルに
アナウンスで乗り継ぎのの時は、320円を払い乗り継ぎ券を取る。
バスを降りて地下鉄の自動改札機に恐る恐る入れてみた!・・・ゲートが開きました。
地下鉄東豊線でさっぽろ駅に行きました。
ここで自動改札機に入れるとゲートが開かない・・・・
近くに精算機がありましたので精算機に乗り継ぎ券を入れると20円を入れて!!!
20円入れて精算券が出てきます。
これを自動改札機に入れると OK
つまり滞在先から340円かかるわけです。
そうです!札幌の地下鉄の軌道をよく見たら
I字鋼ではありません、平らの板なのです。さらに真中に鉄の板があります。
・・・わかりました。
タイヤですねたぶん。地下鉄はタイヤを履いていて、真中の板をさらに左右からタイヤで保持する構造。
さて帰りは・・・・・チケット自販機をじっくり観察すると
- 地下鉄のみ
- 地下鉄→バス乗り継ぎ
- 地下鉄→市電乗り継ぎ
さていくらを買えば・・・・・・・
来るときは、340円かかったので、340円で
地下鉄→ 環状通東で下車
改札機からは、チケットが戻ってきます。
次はバスに乗ります。
このチケットでバスに乗り、下車時に確認しましたが、問題なし。
これで札幌 地下鉄・バスは何とかなります。
ビッグマック無料券ゲット
そういえばこの前、MACde100円MACを6っ個注文して。
60秒を超えてしまったので、無料券ゲットしました。
考えてみるとこの方法は、かなりの確率で、無料券がGetできる可能性ありと思います。
今回は6個ですが、10個ならさらにと感じました。
さらに、比較的込んでいるときを狙う事。
でも、これは、店の仕事のスキル依存しますから
完全とかいきませんが
60秒を超えてしまったので、無料券ゲットしました。
考えてみるとこの方法は、かなりの確率で、無料券がGetできる可能性ありと思います。
今回は6個ですが、10個ならさらにと感じました。
さらに、比較的込んでいるときを狙う事。
でも、これは、店の仕事のスキル依存しますから
完全とかいきませんが
2013年1月31日木曜日
石狩市の石狩川の河口付近に
麻生付近から231号線を北上しました。ナビでは、20km程度です。道は3車線非常にいい道が、石狩川まで続きます。そこから、石狩川左岸に分かれていきます。
雪がすごくて浜に出るのが一苦労ですが、日本海が見えます。
場所はこの辺です。 雪が柔らかいところででは、ももまで雪にうまります。
なんか狭い地域なのに神社が多いですね!
こちらが石狩川方向
昼になりましたので腹ごしらえを
海鮮丼ですが、トン汁つきです。
本当はウニ丼をと思ったのですが
ウニ丼にするほどのウニがないとのことで
海鮮丼にしました。
ここには、ウニが少しついてました。
やっぱり北海道ウニが違いますね
さらにトン汁にキャベツが入ってます。
これもありですね
雪がすごくて浜に出るのが一苦労ですが、日本海が見えます。
場所はこの辺です。 雪が柔らかいところででは、ももまで雪にうまります。
なんか狭い地域なのに神社が多いですね!
こちらが石狩川方向
昼になりましたので腹ごしらえを
海鮮丼ですが、トン汁つきです。
本当はウニ丼をと思ったのですが
ウニ丼にするほどのウニがないとのことで
海鮮丼にしました。
ここには、ウニが少しついてました。
やっぱり北海道ウニが違いますね
さらにトン汁にキャベツが入ってます。
これもありですね
2013年1月30日水曜日
2条市場にて・・
大通り近くの2条市場に出かけてきました。
ネットで見るより思いのほか小さい!シャッターが閉まっている店も・・・不況かな?
途中、バスを見たら
ハイブリットも文字が発見できました。
さすがに札幌ですね!
車を止めるところがありません。仕方なく有料駐車場にとめ、散策
何だろうか!?変な像がありましたが・・・・
”ごっこ”発見しました。
こんな感じでの魚です。見た目が・・・・まるでエイリアンの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これが鍋にすると絶品なのですね
醜いものほど・・・と言いますから、
ここでは、夕方だったので、大型のホッケを2枚買いました。
帰ってこれを焼いて夕食にしました。脂が乗って、旨いですね!
脂が甘くて・・・・甘くて、
近くをふらついていたら、ビルの上にヘリコプターが!あります。なぜ???
ネットで見るより思いのほか小さい!シャッターが閉まっている店も・・・不況かな?
途中、バスを見たら
ハイブリットも文字が発見できました。
さすがに札幌ですね!
車を止めるところがありません。仕方なく有料駐車場にとめ、散策
何だろうか!?変な像がありましたが・・・・
”ごっこ”発見しました。
こんな感じでの魚です。見た目が・・・・まるでエイリアンの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これが鍋にすると絶品なのですね
醜いものほど・・・と言いますから、
ここでは、夕方だったので、大型のホッケを2枚買いました。
帰ってこれを焼いて夕食にしました。脂が乗って、旨いですね!
脂が甘くて・・・・甘くて、
近くをふらついていたら、ビルの上にヘリコプターが!あります。なぜ???
地下鉄は電子改札機が・・・・SAPICA
スイカかと思いましたが、札幌独自に電子マネーみたいですが、スイカを採用すればいいのにと思います。
コンビニでもスイカが使えますので、さらにまたカードを持ちたくないですからね!
独自もいいが・・・・・・少し残念です。
スイカと相互に使えるようにでもなれば、いいのですが!
スイカは、札幌では、サブウェーで使いました。札幌だから使えないという事は無いのですね。
コンビニでもスイカが使えますので、さらにまたカードを持ちたくないですからね!
独自もいいが・・・・・・少し残念です。
スイカと相互に使えるようにでもなれば、いいのですが!
スイカは、札幌では、サブウェーで使いました。札幌だから使えないという事は無いのですね。
2013年1月29日火曜日
約 10日間の札幌の生活・・・・もう少し滞在予定
まずは住むためには・・・・
札幌に来て、まず、市役所に転入を行わないといけない。札幌は、行政区が大きく分けられております。まず買い物ついでに、所管行政区外の区役所に駆け込み転入が可能かを聞いてみたこところ、転入だけは、所管行政区で行わないといけないとのことでした。
また、銀行に口座も開かないといけないので、取り合えず、駆け込み聞いてみる。
免許証・保険証が必要(当然持って行きましたが・・住所は旧住所のままで)、という事は、免許証の住所変更が必要。
そのためには、住所を証明する住民票が、また市役所ですね(この事銀行の人は教えてくれなかった)
住民票を手に入れ、警察署に行き、住民票を提示して住所変更。
これをもって銀行で口座開設
まる一日ですかかりましたね!
道路事情
新しい街なので道が広くて、大きな通りは、3-4車線あり、ゆったりしている。冬は除雪でこのうちの1車線がつぶれてしまう。除雪のために1車線多いともいえる。今年は雪が多いので、路地に入ると雪の塊がそこかしこに在り、視界も悪くなるし道路も凸凹です。この辺は、大雪の会津と同じです。
都市の中心部は網の目状に道路が区画され、車の運転は容易であるが、それが郊外に行くと崩れてくるために、慣れが必要!
市街地を囲むように高速と環状線が平行に敷設され急ぐ時は高速、そうでもないときは、下道。
しかし残念なの、下道は、新潟などのようにインターチェンジ化されてないので、信号に悩まされる。
道にまとったら、とりあえずまっすぐ行く!必ず環状線に着くのでそのから・・これを徹すれば、恐れることない札幌です。でも一通だけは気をつけて!
スーパー
目に着く所では、イオン系の BIGが随所にあります。福島の郡山にも1店ありますが、会津のリオンドール並みに在ります。ここはイオン系が強いのでしょうかね。
食材に関しては、豊富で、たとえば、キノコ ほくと長野かな?ですが、ホクトはホクトでも道内で作られてます。食材は、ほぼ道内でと感じました、・・いや!フルーツは別でっすか
トライアルも近くにあります。どうももとはマルホンカーボーイのあと店舗を・・・・みたいですが、
少し飛びますが、マルホンカーボーイ酒田の本間家由来です。
車で10分程度のBIGに値段を競ってますね!品ぞろえは、普通のスーパーのようですが、何かが足りない感じがします。BIGのほうがスーパーとしては、価格・品質・品ぞろえで優れています。
また、クレジットカードが使えないのもマイナスです。
ここには、ダイソーの併設されてます。チョイ便利ですが、やっぱり、御三度には、BIGですね
テレビ
中央の番組もあるが、かなりローカル番組が多い!それも 福島と比べ垢ぬけてます! そして、番組の中で、有名人をリポーターに起用してます。かなり金がかかっていますね。
さらに見慣れぬCMもありますのでなかなか新鮮ですね。
こちらに来てから第一日目は、ビジネスホテルに泊まりました。
そこで見かけないものがありました。部屋にはエアコンがありましたが、それとは別にガスストーブがあるのです。エアコンでは暖房は不十分なのでしょうか!
また、エレベーターを使うには、部屋の電子キーが必要です。札幌ならではですかね!
何かの対策ですね
札幌は、キャピタルなだと感じます。
前に函館に行った時、函館は、向いている方向は、札幌と感じました。
札幌が中心なんです。北海道は、独立できますね
九州の博多には新幹線が来てます、ほんと札幌にもほしいと思いますね!飛行機は早くて便利ですが、冬はリスクが多いです。定時運行の乗り物が必要でしょう。
農業
自給率は100%を優に越えてます。フルーツあたりを内地やら輸入すればよい。
工業
苫小牧から札幌にくる途中に大きな工場が多くありました。工業も道内で自立できますね。
サービス IT
リソースも十分にある。それを活用すれば、いいだけですね。
生活には欠かせない暖房
滞在先では、部屋にFF式のストーブがあります。
さらに入り口には、見かけないメーターがあります。
ガス
電気
・・・・・・灯油なんですよ!
どうもアパートに外に大きな灯油タンクがあり、それから灯油サーバーを通して、各アパートに供給しています。北海道ならではですか!
重い灯油を運ばないで済むのは、大きいですね!
周りの家は、屋根が傾斜している家は少なく、耐雪構造となってます。本州では新しい家には、多くはエコキュートが一般化してきました。
札幌では、見えないようにしてるのか、ないのか発見できません!
自宅(会津)は震災直前に エコキューにしましたか、冬場の電気量6-7000円となり、思いのほか高額なのに驚きました。この金額だとガスとそんなに変わらないと思います。
住宅事情
多くの家は耐雪構造です、そして基礎を高くして、その部分の車庫を作っている家が多いです。玄関には、直接外気が入らないように2重になってます。アパートも同じく2重です。
また洗濯機の所に温水用に蛇口もあり、温水で選択ができるようになってますが、実際は通常の水道を使うのが普通みたいです。
ゴミだし
札幌では燃えるごみ・燃えないゴミは、有料となってます。黄色い袋をHCなどで購入して それに入れて決められた日に出します。1枚当たり80円程度ですから・・・・・
プラ・缶びんなどの資源ごみは、無料となってます。
若松では、無料ですが、お隣の坂下町は、同じように有料です。
ごみの減量を考えてるのなら、こういう選択も悪くないと思います。生活弱者には、袋を行政から配布すればいいですからね。
また、袋のサイズに重みを付けるとさらに効果が期待できます。
たとえば、
2リッター、20円
4リッター 40円
50リッター 500円
そうすると住民はごみの減量に走ります、さらにエコバックの活用も促進されます。
また、札幌をうろうろして、リサイクルショップが多い感じました。
札幌に来て、まず、市役所に転入を行わないといけない。札幌は、行政区が大きく分けられております。まず買い物ついでに、所管行政区外の区役所に駆け込み転入が可能かを聞いてみたこところ、転入だけは、所管行政区で行わないといけないとのことでした。
また、銀行に口座も開かないといけないので、取り合えず、駆け込み聞いてみる。
免許証・保険証が必要(当然持って行きましたが・・住所は旧住所のままで)、という事は、免許証の住所変更が必要。
そのためには、住所を証明する住民票が、また市役所ですね(この事銀行の人は教えてくれなかった)
住民票を手に入れ、警察署に行き、住民票を提示して住所変更。
これをもって銀行で口座開設
まる一日ですかかりましたね!
道路事情
新しい街なので道が広くて、大きな通りは、3-4車線あり、ゆったりしている。冬は除雪でこのうちの1車線がつぶれてしまう。除雪のために1車線多いともいえる。今年は雪が多いので、路地に入ると雪の塊がそこかしこに在り、視界も悪くなるし道路も凸凹です。この辺は、大雪の会津と同じです。
都市の中心部は網の目状に道路が区画され、車の運転は容易であるが、それが郊外に行くと崩れてくるために、慣れが必要!
市街地を囲むように高速と環状線が平行に敷設され急ぐ時は高速、そうでもないときは、下道。
しかし残念なの、下道は、新潟などのようにインターチェンジ化されてないので、信号に悩まされる。
道にまとったら、とりあえずまっすぐ行く!必ず環状線に着くのでそのから・・これを徹すれば、恐れることない札幌です。でも一通だけは気をつけて!
スーパー
目に着く所では、イオン系の BIGが随所にあります。福島の郡山にも1店ありますが、会津のリオンドール並みに在ります。ここはイオン系が強いのでしょうかね。
食材に関しては、豊富で、たとえば、キノコ ほくと長野かな?ですが、ホクトはホクトでも道内で作られてます。食材は、ほぼ道内でと感じました、・・いや!フルーツは別でっすか
トライアルも近くにあります。どうももとはマルホンカーボーイのあと店舗を・・・・みたいですが、
少し飛びますが、マルホンカーボーイ酒田の本間家由来です。
車で10分程度のBIGに値段を競ってますね!品ぞろえは、普通のスーパーのようですが、何かが足りない感じがします。BIGのほうがスーパーとしては、価格・品質・品ぞろえで優れています。
また、クレジットカードが使えないのもマイナスです。
ここには、ダイソーの併設されてます。チョイ便利ですが、やっぱり、御三度には、BIGですね
テレビ
中央の番組もあるが、かなりローカル番組が多い!それも 福島と比べ垢ぬけてます! そして、番組の中で、有名人をリポーターに起用してます。かなり金がかかっていますね。
さらに見慣れぬCMもありますのでなかなか新鮮ですね。
こちらに来てから第一日目は、ビジネスホテルに泊まりました。
そこで見かけないものがありました。部屋にはエアコンがありましたが、それとは別にガスストーブがあるのです。エアコンでは暖房は不十分なのでしょうか!
また、エレベーターを使うには、部屋の電子キーが必要です。札幌ならではですかね!
何かの対策ですね
札幌は、キャピタルなだと感じます。
前に函館に行った時、函館は、向いている方向は、札幌と感じました。
札幌が中心なんです。北海道は、独立できますね
九州の博多には新幹線が来てます、ほんと札幌にもほしいと思いますね!飛行機は早くて便利ですが、冬はリスクが多いです。定時運行の乗り物が必要でしょう。
農業
自給率は100%を優に越えてます。フルーツあたりを内地やら輸入すればよい。
工業
苫小牧から札幌にくる途中に大きな工場が多くありました。工業も道内で自立できますね。
サービス IT
リソースも十分にある。それを活用すれば、いいだけですね。
生活には欠かせない暖房
滞在先では、部屋にFF式のストーブがあります。
さらに入り口には、見かけないメーターがあります。
ガス
電気
・・・・・・灯油なんですよ!
どうもアパートに外に大きな灯油タンクがあり、それから灯油サーバーを通して、各アパートに供給しています。北海道ならではですか!
重い灯油を運ばないで済むのは、大きいですね!
周りの家は、屋根が傾斜している家は少なく、耐雪構造となってます。本州では新しい家には、多くはエコキュートが一般化してきました。
札幌では、見えないようにしてるのか、ないのか発見できません!
自宅(会津)は震災直前に エコキューにしましたか、冬場の電気量6-7000円となり、思いのほか高額なのに驚きました。この金額だとガスとそんなに変わらないと思います。
住宅事情
多くの家は耐雪構造です、そして基礎を高くして、その部分の車庫を作っている家が多いです。玄関には、直接外気が入らないように2重になってます。アパートも同じく2重です。
また洗濯機の所に温水用に蛇口もあり、温水で選択ができるようになってますが、実際は通常の水道を使うのが普通みたいです。
ゴミだし
札幌では燃えるごみ・燃えないゴミは、有料となってます。黄色い袋をHCなどで購入して それに入れて決められた日に出します。1枚当たり80円程度ですから・・・・・
プラ・缶びんなどの資源ごみは、無料となってます。
若松では、無料ですが、お隣の坂下町は、同じように有料です。
ごみの減量を考えてるのなら、こういう選択も悪くないと思います。生活弱者には、袋を行政から配布すればいいですからね。
また、袋のサイズに重みを付けるとさらに効果が期待できます。
たとえば、
2リッター、20円
4リッター 40円
50リッター 500円
そうすると住民はごみの減量に走ります、さらにエコバックの活用も促進されます。
また、札幌をうろうろして、リサイクルショップが多い感じました。
2013年1月28日月曜日
小樽にドライブに行ってきました
30Km程度なので下道でゆっくり1時間程度小樽に着きました。
運河の近くは、修学旅行なのか人がいっぱい!さらに雪のせいで道は最悪!
運河の地域は車で素通りになりました。
まず、小樽の抜けて祝津の展望台に行きましたが、
ここは日本海が一望できます。
なかなかの眺望ですお勧めです。
帰りにニシン御殿・・・とかの看板を見つけ行ってみましたが、こんな感じです。
昔のニシン御殿を展示していると思います。
立派な作りです。
また、近くの民家もかなり立派な建物が多く、ニシンが盛況だったときが裕福だったのでしょうね!
小樽も函館と同じように道が傾斜地となってます。これは、小樽の高台付近からの写真です。
ここで気になるところ、雪が鋭角的に消えてます。
ロードヒーティングが施されてます。
この辺が、運河エリアですが
雪が・・車が・・人が・・・・・でした。
これら写真は携帯で撮りましたが、
実は、デジカメも持っていき、ぱちぱちとっていました。
滞在先に戻って・・・・・カメラを見たら・・・・
SDが入ってない・・・・・・・・・・・馬鹿なことしました。
これで2度目です。
運河の近くは、修学旅行なのか人がいっぱい!さらに雪のせいで道は最悪!
運河の地域は車で素通りになりました。
まず、小樽の抜けて祝津の展望台に行きましたが、
ここは日本海が一望できます。
なかなかの眺望ですお勧めです。
帰りにニシン御殿・・・とかの看板を見つけ行ってみましたが、こんな感じです。
昔のニシン御殿を展示していると思います。
立派な作りです。
また、近くの民家もかなり立派な建物が多く、ニシンが盛況だったときが裕福だったのでしょうね!
小樽も函館と同じように道が傾斜地となってます。これは、小樽の高台付近からの写真です。
ここで気になるところ、雪が鋭角的に消えてます。
ロードヒーティングが施されてます。
この辺が、運河エリアですが
雪が・・車が・・人が・・・・・でした。
これら写真は携帯で撮りましたが、
実は、デジカメも持っていき、ぱちぱちとっていました。
滞在先に戻って・・・・・カメラを見たら・・・・
SDが入ってない・・・・・・・・・・・馬鹿なことしました。
これで2度目です。
2013年1月27日日曜日
人は地下に↓ 大通り公園
大通り公園の地上を歩いて、あれ!!???人が少ないかな!?と思いましたが・・・
歩道は雪が消えてます。ロードヒーティングがされてますね。
この雪の段差が、ヒーティングの有無の差です。
おおどおりの付きの通りには路面電車が通ってます。
帰りに地下鉄の駅に入りましたが
人が多い・・!大通りに地下鉄が、まとまっているので、大通りの地下には、暖かい地下道があります。人は、その地下道で移動すると感じました。込み具合は、東京だと閑散期の上野かな!?
寒いから当然と言えばそうです。
札幌は、もう一本南北に地下鉄が通れば、さらに便利になりますね
これができると、札幌郊外でも歩いて20分程度で地下鉄の駅ができます。
そこから大通り・・・ススキののアクセスができます。
札幌頑張ってほしいですね
札幌はもう少し地下の活用が必要かと思いま会う。地上に比べまだ地下が貧弱です。
まだまだ地下には、店舗が少ないと感じました。
地下・地上 人の導線をを考えて街づくりをすると、さらに魅力的な街になると思います。
冬の顔・・これは雪まつりですね
春の顔
夏の顔
秋の顔 これは、金沢が手本かな!とくに晩秋はいいと思います。
節度をもった、いろいろな顔
歩道は雪が消えてます。ロードヒーティングがされてますね。
この雪の段差が、ヒーティングの有無の差です。
おおどおりの付きの通りには路面電車が通ってます。
帰りに地下鉄の駅に入りましたが
人が多い・・!大通りに地下鉄が、まとまっているので、大通りの地下には、暖かい地下道があります。人は、その地下道で移動すると感じました。込み具合は、東京だと閑散期の上野かな!?
寒いから当然と言えばそうです。
札幌は、もう一本南北に地下鉄が通れば、さらに便利になりますね
これができると、札幌郊外でも歩いて20分程度で地下鉄の駅ができます。
そこから大通り・・・ススキののアクセスができます。
札幌頑張ってほしいですね
札幌はもう少し地下の活用が必要かと思いま会う。地上に比べまだ地下が貧弱です。
まだまだ地下には、店舗が少ないと感じました。
地下・地上 人の導線をを考えて街づくりをすると、さらに魅力的な街になると思います。
冬の顔・・これは雪まつりですね
春の顔
夏の顔
秋の顔 これは、金沢が手本かな!とくに晩秋はいいと思います。
節度をもった、いろいろな顔
大通り公園 雪まつりのメーキング風景
登録:
投稿 (Atom)
鶯宿亭 飯寺店 続きますが 昔ながらのコロッケ定食
この前メニューで気になっていたので、また昼に行ってみました。 気になっていたのも”昔ながらの・・・・・”文言です。 多分手作りのコロッケと思いまして、自分もコロッケは作るので、味の違いが気になっていました。どこに行っても惣菜コロッケは、惣菜コロッケの味しかしなくて、あまり好みで...
-
どう見てもLS-VH7に非常に似ているから(ユニットが) 買ってみました。 分解してみて、中身は、ユニットは、見た目は、ほぼ同じに見える。 分解、この ブログ (SG7は、VH7の兄弟分です) LS-VH7非常に似ているが若干の違いのようだ。 という事は、VH7がおお...
-
LS-VH7をいじってます。ノーマルでもなかなか!これがPC用のスピーカーですからね(^◇^) さらにネットで調べると、ウーハーのフルレンジ化がよさそうです。 ノーマルは、左図のように12db/octの一般的なものでクロスオーバーは、3.2KHzとなってるが、左記の定...
-
ハードオフにもう半年くらい眠っていた、 LS-505 が気になってしかたありませんでした。 なぜかというと、ウーハーが つぼ型アルニコ・マグネットを使用している。 国産でアルニコは珍しいそれもトリオであること!(国産アルニコでは自分が知っている多くは左右オープンといいますか・...