2013年1月27日日曜日

地下鉄に乗ってみました。

外は少し吹雪いていましたが、滞在先の伏古より、地下鉄の駅まで歩くことにしました。教理は、3キロちょっとです。40分程度でしょうか!
元町駅に行きました。
こんな感じです。
 
 ダイヤは写真を見る限り、結構本数はありそうです。
元町より
大通りまで乗りました。
240円
10分程度
帰りなんですが、大通りから乗った時、東京の満員電車とは言わないけど、それに近いくらいの満員でした。





札幌の地下鉄は、大通り公園を中心に敷設されてます。この発想は、都市の規模・気候からして
ベターと思います。
しかしその路線では、栄え町のラインと、麻生のラインが近接しすぎてます。これが難点です。
これは政治的な問題かと思いますが、市民の利便性を考えればそうならないと思います。
この辺が、札幌の政治の利権がある証拠です。
この辺を市民が理解してていればいいと思いますが・・






0 件のコメント:

コメントを投稿

新規開拓です!わいわい丸さんです

  だいぶ前から奇にはなっていたのですが 、ここは車の駐車スペースが2台!でなかなか空きがなかったので、いつかはと思っていました、今日は1時に通ったら空いていましたので、入ってみました。店内はカウンター席が5席程度とテーブル席が2つです。 おすすめはと聞いたら、牛すじカレーセット...