2025年4月4日金曜日

ほとり 焼き魚定食 カマスです

 本来 次は、金華さばの予定。。。しかし、おおきなカマスが。。を聞いて金華さばは次にして、カマスにしました。
ふっくらと焼き上がっています。 忘れていたカマスの味です、脂はニシンに勝てませんが、身の柔らかさはなかなか、
カマスは、生のものを塩焼きにすると小骨が多くて、なかなか食べるのがめんどくさい、開きで干してあるから、そんなに小骨が気にならずに食べれます。
カマスは、なんて表現したらわからないのですが、いい意味で少し青臭いと言うかなっていうか、どk得な風味があります、
秋口になると新潟から小ぶりのカマスがスーパーに並ぶときがあります、これはよく三枚に下ろして、フライにしました。 このときの風味もそれでした。


帰りにホッケもあると聞いて、こっちも気になりだしました。
いつもあるわけではないようですので

1500円でした。


2025年3月31日月曜日

牛乳や食堂の 辛子味噌タンメンを食べてきました。

 前に、天栄の道の駅で辛子ミソラーメンを食べて、やっぱり本家の味も。。。
メニュ^ーには、辛子味噌ラーメンはなかったのですが、辛子味噌タンメンがありましたのでこれを食してみました。
11時前についたらすでに数人並んでいました、順番の用紙に名前を記入して数分後中に案内されました。

さて味ですが、天栄では、最初に魚の風味が来ました、こちらも同様に来ました。
よく見るとスープの上に脂の層が3mm程度あって、最後まで熱々のスープでした。 今日は風が冷たかったので、体が温まりました。
さて、食べ終えて。。。。。
これで1050円 山吉は、750円 どうも山吉に歩があります。



ほとり 焼き魚定食 カマスです

 本来 次は、金華さばの予定。。。しかし、おおきなカマスが。。を聞いて金華さばは次にして、カマスにしました。 ふっくらと焼き上がっています。 忘れていたカマスの味です、脂はニシンに勝てませんが、身の柔らかさはなかなか、 カマスは、生のものを塩焼きにすると小骨が多くて、なかなか食べ...