2014年1月4日土曜日

買い物に出かけました。 郡山に

といいつつまたラーメンだろう!
そうですまたラーメンです。
どこでしょうか!?山小屋ではありません。

今回は日和田製麺所
日和田町にありますからね!ここは、以前は、この辺にありました。このときは、ラーメンを注文すると、かやくご飯が食べ放題でした。
移転して(ジョイフル山新の対面)、からは、おしんこ、ご飯食べ放題です。
ここのおしんこ4は、野沢菜でしょうね!それをラー油を効かしたピリ辛にしてます。
いいご飯のお供です。

さて前置きはこのくらいにして
味は、基本トンコツのようですが、
かなり、フシ系の味がします。
これもなかなか!そそる味ですね!
会津のフシ系の味になじんでいる人は、
好みと感じます。

この日和田製面所は、郡山のビックパレットの近くにもありましたが、
閉店したようです。



2014年1月3日金曜日

新年はじめての こうみや!

トンコツ!元旦は休みのようでしたので、三日ならなら!と思い出かけました。
息子が、北海道から帰ってきてましたので
一緒にトンコツを

いつもながら変わらぬトンコツらしからぬトンコツラーメンです。
息子も・・・・・これ?トンコツ!
そうなんですよこれがトンコツなのよ!

スープも一滴残さずいただきました。
さすがです。


2014年1月2日木曜日

会津のごったに料理 こづゆ!?

いやいや!今回は ざくざく にしました。
こづゆ とざくざくの違いは、大根の有無ですから(聞いた話では・・・)
ざくざくは、南会津でよく作ります、若松に移り住んでからは、こづゆがメインでした。
育った、田島町(現南会津町)では、正月はざくざくです。
また、こづゆににたものとして、新潟では”のっぺ”聞くところによると、味付けは塩味と聞きます。
基本的に具材はほぼ同一なのですが、このルーツを探ると面白いかもしれません。
ネットでは、全国各地にこのようなごった煮があるようです。
これらを手繰って見ると、面白いレポートとなりそうです。





  今回は素材は全てさいの目に切り、野菜は全てしたゆでを行い
煮込み、味付けは、醤油と丸十です。
こんな感じです!
ほとんどおかずですねこれでは!

今度は こんな! Googleで勝手にアニメーション2

これまでの投稿写真が動画のように流れるように
写真

2014年1月1日水曜日

昼間の忘年かい お食事処 峠

元同僚と連絡を取ったら、飲み会でも企画しましょうか?
とのはなしになり、いろいろ連絡取りましたが、年末年始は皆さん忙しい・・・・・・・
という事で
こじんまりと男二人で忘年会です!さて・・・・場所は!?

そうです!念願であった峠のホルモン炒めで生を!・・・決行しました。
ここのホルモン炒め
まえからこれと生を飲んだら最高だろうと・・常付け話しておりましたが、やっと念願叶いました。
昼時の 峠・・・・かなり込んでます、皆さん食事ですが
自分たちは、
もつ焼き→ビール→野菜炒め→ビール→野菜炒め
→ビール→餃子→チュウハイ→ハーフチャーハン
それで写真は野菜炒めです!
癖になる味です。生との相性は抜群ですね!

飲んでいる最中・・・凄い視線を感じました。

こいつら、真昼間から何やってる・・・・・・・・でしょうかね!
年末だから、お許しを。。。。

紅白最後だけ見ましたが
赤の最後は、
高橋真理子なんだ!チョイ驚き
そういえば、昨日だったか、NHKで特番でやってたな!
人生いろいろ、それが経験が、人としての年輪ですね
年輪を重ねて、輝いている人は美しいですね!
それを表せるアーティストはすばらしい!

高橋真理子は30年位前に会津の市民会館でのコンサートを思い出した。




2013年12月31日火曜日

富士通 ホットマン 休みでうちに帰ると・・・・

写真またエラーが出ます!
症状は、 エラー 03と06
この前と同じです。

何せ、もう10年以上経ってますからね!

またイグナイターを掃除しないと あれから2ヶ月ですが・・・・
そんなに汚れるものかな!?とおもいながら
クリーニング
あけてみると当然汚れがひどいですが、今回は、鍵型の電極側の一部が痩せてます。
そのうち折れるかもしれない!

そのときは、何かを繋がないといけないです。溶接で何とかなりますね!

考えておかないといけないですね
さらに、取り付け部分の断熱用のパッドが、粉々になりましたので
手持ちのガラスエポキシ基板で代用しました。
耐熱性で少し疑問ですが、エポキシが炭化してもグラスファイバーで何とかなるのでは!!
の考えです。
付けて、様子を見ると案の定炭化が始まってますが・・・・さらに様子を見ます。

2013年12月30日月曜日

いわき 三和の鮎川にて カレー & ラーメン

会社の人から、教えてもらいました。
カレーがおいしいそうです、さらにラーメンもと聞きました。
28日の会社の大掃除を終えて、帰省の準備を行い帰路に着きました。その際、教えてもらった鮎川で遅い昼食をとってから、49号線ののんびり帰る予定です。
時間が時間だけに開いているのか不安でもありましたが、客がいましたので、入りました。
店は、カウンターと小上がりのこじんまりした感じでした。
店は、女性二人で切り盛りを行っているようです。
おすすめと聞くとカレーと!
そして、ラーメンも懐かしい味ですとのこと!
そんなこんなで、ラーメン+ミニカレーを進めてくれましたので、
そのようにしました。
二人の女性のうち、すらっとした、年配の人が店主ですか、年のころは、60半ばでしょうか!話しぶりが、気風かいいというか、非常に心当たりがいい感じで、好感が持てます。
もし10歳くらい若かったら、惚れ込んだろうかな!・・・・・魅力を感じます。
この人柄は、ファンも多いのかなと感じました。

さらに、もい一人の人から、”ママ”とよがれていたので
もしかすると、昔は、いわきの繁華街で、スナックに・・・いたのでは・・・・・なんて感じました。こう考えると、この好感、気風・・・・なんかうなずけます。

今日は、28日年末でもあることから、”ママ”からのサービスですと! モヤシサラダ おいしくいただきました。

さてカレーとラーメン
酸味が利いた甘みがあるカレーです、なかなか癖になる味と感じました。
ラーメン 野菜の甘みが効いたこれまた懐かしい味

辛口コメントとしては、麺がもう少し固目がBestです。
この味には、細麺のアルデンテ茹でがあいます。

食べ終えて、満腹ですが、今回は、心も満腹になりました。
支払をおえ、また寄らしてもらいますと店を出ました。

 


鶯宿亭 飯寺店 続きますが 昔ながらのコロッケ定食

 この前メニューで気になっていたので、また昼に行ってみました。 気になっていたのも”昔ながらの・・・・・”文言です。 多分手作りのコロッケと思いまして、自分もコロッケは作るので、味の違いが気になっていました。どこに行っても惣菜コロッケは、惣菜コロッケの味しかしなくて、あまり好みで...