2012年3月9日金曜日

服部 卒展 帰り

夜行バスで帰って着ました。東京 23:30発です。
乗って ビックリ!!
100Vが使える無線LANが使える。。。。ビックリです。
世の中進歩したものです。
これで週末の帰郷の時間が有効に使える
さくら観光バンザイ!
でもしっかり寝てましたので使ってません。。。。。。。。

2012年3月8日木曜日

3分山のPOTENZA RE-320R 厳冬会津走破!

冬はレーシングタイヤ履いてます。
ポテンザRE-320はこれで2セット目です。フルスタッド(マカロニ)のWR-23から履き変えたのが最初の320でした。雪の上の運動性能が高くで、まずますでしたが、氷はいまいちでした。
その後、ファルケンに変え、次にまたRE-320その後、ダンロップと履いてきました。
2回目の320は、前より氷の上の性能が向上してます、当時ブリザックがでてましたのでゴムが変わったのでしょうかね! 2シーズン使って、ダンロップに変えましたが、320は、まだ5分山なので、雪の降り始めに使おうと、保管しておりました。
今(2012)シーズンは12月に320を履き、1月にダンロップにチェンジを予定してましたが.....なんか時間がなく、そのまま3分山(2分減ってます(^_^;))、で今年の厳冬期の会津を過ごせました。
会津縦貫道の登りも、リアが流れながらも前に進めてくれます。


もうプラットホームはすでにでてます!腐ってもForウインターラリーです。
スリップサインに接近してます。こんな状態でもFRの86を前に進めてくれます。(ホイールは、ボロボロのRS-Watanabe)
特に”ザケ雪”これは、最高のパフォーマンスです、パターンを見れば一目ですね!排雪性がダントツです。

2012年3月7日水曜日

RawShooter知ってますか?

デジ一使いには必須のデジ1のRAW画像用の現像ソフトです。
RawShooterは、.Pixmantecが開発したデジカメのRAW現像ソフトです。しかし、これはアドビに買収されライトルームになりましたが、ネットでは、いまだにPixmantec RawShooter essentials 2006で入手可能ですが、最新のデジ1のRAWフォーマットには対応しておりませんが!
自分のK100DSupperも非対応でしたが、バイナリを少し直して、対応できるようにしました。
日本語、さらには、PixmantecのWebサイト(もう存在しません)に登録を回避するパッチも手に入ります。
優れたソフトです。
K100Dに付属のシルフィー!???は使えませんこんなの何もできない付属は付属です・・・・・
LinuxだとRawStudioが使えます。
タダでも付属には負けません!
旧型のデジ1お持ちのかたは、必須でしょう!
また、Linuxでは、Wineを使うとRawShooterも動くと思いますが...

2012年3月4日日曜日

さすが秋葉原

LED電球価格記録更新です!
安い
これは、だいぶ前、Traialに売っていた。800円のと同じものです。
久しぶりの秋葉原を歩いて、何も買いませんでしたが....秋月が閉まっておりましたので..

そうです!秋葉といえば、”メイドXXX”ですが、
メイドのメガネ屋さんがありました。昨年も見かけたの最低1年は店を開いていたことになります。
需要があるということですね!









麺屋武蔵 武骨

上野でつけ麺を食べてきました。
盛りにより値段が変わらず大盛を!(これが悪かった)
スープは、赤・黒・白が選べます。白と黒を選択しました。まず一口、こくがあっていいかも!?
赤:辛い
黒:香りこく
白:魚介系
でも食べていくうちに味のくどさが気になり 、最後まで食べきれなかった。スープに最後に甘さがのこり(多分砂糖の甘さ)ます。
麺は 、うどん?とも思える太さ!喜多方ラーメンを、はるかにしのぐふとさ!
この太さだと食堂もりながいい勝負かもしれません。
食べ終わって、
麺の腹持ちのせいか、油のせいか.....
胸やけがひどくて...
どうも自分には合わないようだ!
喜多方系会津系が好みですね









自分的には、会津坂下のお食事処”峠”ここのラーメンがお勧めです。
煮干し系ではないですが、こくがあっていいですよ!
こんな店です

ここではラーメンのほかに、有名なのは、”モツ定”モツの野菜炒め定食ですが、これは、旨い!
さらに
通称”カレチャ!”カレーチャーハンです。カレーとチャーハンこれもありです、ご賞味あれ!

卒展 服部栄養専門学校

代々木の服部栄養専門学校の卒業展示会に行ってきました。

洋食部門展示です。いろいろな食材の匂いが混ざって・・・・・!
綺麗に飾り付けを行って見た目すごいですね
聞くところによると味より、見た目が大事だそうです。
 手が入ってます、どのくらい時間がかかったのか

 和食部門 
展示期間が1日なので色が変わる刺身系は厳しい 
椀もの!これだけだと立派





よく焼き物を揃えました!

 中華の飾りも見事です
 製パン部門
 製菓部門
 手が入ってます
 どれだけの手間が・・・・・

鶯宿亭 飯寺店 続きますが 昔ながらのコロッケ定食

 この前メニューで気になっていたので、また昼に行ってみました。 気になっていたのも”昔ながらの・・・・・”文言です。 多分手作りのコロッケと思いまして、自分もコロッケは作るので、味の違いが気になっていました。どこに行っても惣菜コロッケは、惣菜コロッケの味しかしなくて、あまり好みで...