ここでは、天丼を食べるために行ったら、天丼は。。。今日はできません!
仕方なくから揚げ定食を
結構なボリュウムです。
味はいいと思いますが、天丼がこころのこり!
Please, Select Language,to your country. Repair audio Electonic/mechanic-hobby, cooking, nice Sake,Photo & trip alone. 趣味の電子工作・機械工作・料理・B級料理・旨い酒・写真・一人旅・大工仕事、 なんかいっぱいありすぎて困ってます。アイデアの宝庫かな
2018年3月31日土曜日
幸楽苑 ゆずしおラーメン
宇都宮で仕事の打ち合わせに 12時半に営業所に!
会津を9時に出れが。。。。。この甘い考え!行程進んで時間がギリギリ昼を。。。時間がないので幸楽苑に ゆずしおラーメン
ここの塩しょっぱいと思っていましたが、これは柚津の酸味が中々いけます。
少し見直しました。
会津を9時に出れが。。。。。この甘い考え!行程進んで時間がギリギリ昼を。。。時間がないので幸楽苑に ゆずしおラーメン
ここの塩しょっぱいと思っていましたが、これは柚津の酸味が中々いけます。
少し見直しました。
米沢牛筋?カレー ロハス
米沢経由で白石によく行きます、最初は福島経由で行きましたが、福島市内を抜けさらに4号線を移動するとどうしても3時間はかかってしまいます。考えた末、米沢→置賜→高畑→七ヶ宿→白石蔵王高原、経由でいくようにしてます。このルートは、距離は若干長くなるものの夏場で2時間ちょい!冬場で2時間半程度で行けます。信号が少なく、混むのは米沢のバイパス付近の少しの区間、しかし、置賜駅付近の道が少しトリッキーで間違いやすい。この途中にレストランロハス 温泉に隣接してます、お向かいは、ホテル(ビジネス)のようですが、書き込みを見るともともとは、ラブホのようです。
これですが、1020円 米沢牛だからね!味は酸味の利いたスパイシーなカレーでうまいと思います。
これですが、1020円 米沢牛だからね!味は酸味の利いたスパイシーなカレーでうまいと思います。
モロフライ定食 道の駅西方
佐野の帰りに昼食 今日は火曜日でした。いつものメシパク食堂に行ったら、定休日。。。。
どうする? どこかで腹ごしらえを! そういえば、道の駅西方に何やらレストランがあったように思いましたので、そこで
さて何を食べれば。。。。。?
メニューを見るとモロ。。。???????????どうやら鮫のようですが、食べてみることに?
980円ですから高め!道の駅だからこんなものかと。
味なんですが、鮫なので若干アンモニア臭がします、鮫系は、このアンモニアのせいで日持ちがします、だかた海のない栃木で鮫なのです。
でもそのアンモニアも揚げてあるせいで気になるほどではありません。結構うまく感じます。いけますね!ビールにあいます。
どうする? どこかで腹ごしらえを! そういえば、道の駅西方に何やらレストランがあったように思いましたので、そこで
さて何を食べれば。。。。。?
メニューを見るとモロ。。。???????????どうやら鮫のようですが、食べてみることに?
980円ですから高め!道の駅だからこんなものかと。
味なんですが、鮫なので若干アンモニア臭がします、鮫系は、このアンモニアのせいで日持ちがします、だかた海のない栃木で鮫なのです。
でもそのアンモニアも揚げてあるせいで気になるほどではありません。結構うまく感じます。いけますね!ビールにあいます。
登録:
投稿 (Atom)
鶯宿亭 飯寺店 続きますが 昔ながらのコロッケ定食
この前メニューで気になっていたので、また昼に行ってみました。 気になっていたのも”昔ながらの・・・・・”文言です。 多分手作りのコロッケと思いまして、自分もコロッケは作るので、味の違いが気になっていました。どこに行っても惣菜コロッケは、惣菜コロッケの味しかしなくて、あまり好みで...
-
どう見てもLS-VH7に非常に似ているから(ユニットが) 買ってみました。 分解してみて、中身は、ユニットは、見た目は、ほぼ同じに見える。 分解、この ブログ (SG7は、VH7の兄弟分です) LS-VH7非常に似ているが若干の違いのようだ。 という事は、VH7がおお...
-
LS-VH7をいじってます。ノーマルでもなかなか!これがPC用のスピーカーですからね(^◇^) さらにネットで調べると、ウーハーのフルレンジ化がよさそうです。 ノーマルは、左図のように12db/octの一般的なものでクロスオーバーは、3.2KHzとなってるが、左記の定...
-
ハードオフにもう半年くらい眠っていた、 LS-505 が気になってしかたありませんでした。 なぜかというと、ウーハーが つぼ型アルニコ・マグネットを使用している。 国産でアルニコは珍しいそれもトリオであること!(国産アルニコでは自分が知っている多くは左右オープンといいますか・...