2025年3月21日金曜日

ちから 3度めの訪問 ランチセットA

 

支那そばとチャーシュー丼のセットです。 右上の卵はサービス、順番を違えてしまったからということでいただきました、セットには入っていません。
チャーシュー丼には、マヨネーズをかけてもいいかと聞かれました。 チャーシュー丼のチャーシューは、ラーメンに載っているものより味が濃く感じました。

2025年3月19日水曜日

ちから 2度めの訪問 昔ながらの支那そば & 餃子

故あって最初に餃子の写真を、自慢の一品のようでしたので、羽つきで食欲をそそります。
食べてみて、ニクジューはかなりある方です。
流石に”せいの”餃子には、ニクジューでは負けます、この前、せいので最後かなーとの思いで、餃子定食+唐揚げを食べてきましたが、餃子を頬張り口の中をやけどしてしまいました。
と言いつつも、その実力は、自慢しただけのことはあると思います。


こちらは、昔ながらの支那そば、チャーシューと具が違い程度です。じっくり味わってみて、魚を今回は比較的強く感じました、また、グルタミン酸系の旨味も感じました。











メニューを撮りました。

セットもいいかもしれません。

餃子+チャーシュー丼のありと思います。









2025年3月17日月曜日

ほとり アナゴ天丼

 この前次は、これに決めていました。午前の会議を終えて駆け込みました。

アナゴの一本揚げです。自分は天丼はかかっているつゆが甘いので普通は避けるのですが、今回は前回、ママで次はこれと行った手前、頼みました。

やっぱり甘いタレでしたが、殆ど気にならない、身の小骨もなくふっくらと上がっていて、なかなかこれはうまい!

さて次はニシンと決めています、聞いてみたら、ニシンの開きのようです。
ニシンってひらきにするのは、珍しい!
というか、会津ではですが、これも期待大です。
ニシンは小骨が多くて手間なのですが、その脂は、上品でうまいですから


ほとり 焼き魚定食 カマスです

 本来 次は、金華さばの予定。。。しかし、おおきなカマスが。。を聞いて金華さばは次にして、カマスにしました。 ふっくらと焼き上がっています。 忘れていたカマスの味です、脂はニシンに勝てませんが、身の柔らかさはなかなか、 カマスは、生のものを塩焼きにすると小骨が多くて、なかなか食べ...