2018年12月27日木曜日

湖南町 ラーメン わかの屋

鮫川に帰りは2時ごろになり、湖南を通りかかりました。 さすがに腹が。。。。。。
何を??? まあ決めていたのですが、今回は、腹減っても湖南まで我慢しよう!
理由は、この前わかの屋でデミハンバーグをたべたとき、近くで味噌ラーメンを頼んでいる人がいて、うまそうに見えた!
これですが、結構大きめの器に盛られています、たしか、えびな食堂でも大きな器でした。
今回は辛みそにしました。
さて。。味は、スープは、魚介でなくげこつ・鶏ガラ系でしょう! それらの臭みはうまく消してあるので下処理を丹念に行われている証拠ですね!
辛さも・塩気もちょうどいい!野菜のしゃきしゃき感もあり、うまいみそ系のラーメンと思います。気持ち、西会津のうのすけの辛みそに近いと思います。よくできてます。
ただし、麵が。。。マイナス点です。湖南地域は、多くは平打ち太ちじれなので、その食感が少しモチモチ感が薄い! これが、ふとちじれなら、うまいと思います。
湖南地域では、一番うまいと感じました。

2018年12月25日火曜日

インター食堂 ランチ

小野町の山奥(と言っても住所はいわき市の帰りに腹ごしらえなのですが、何も決めてきていなかった。。。。1時を過ぎたのでボリュームもほしいところ
でインター食堂に入りましたが、この日のランチは、ラーメン+カキフライ
決まりです!今年初めてのカキフライです。

ラーメンは期待してませんが、まあ普通のラーメンです。
このボリュウムが魅力です。流石に腹いっぱいです。こんな時は、ここに限りますね

ほとり 焼き魚定食 ホッケです

 ホッケを食べtきました、脂ののり具合ニシンと同じくらいに十分でした、味の傾向はニシンににているが、脂の甘いが違う程度と思います。塩気は程々で、スーパーのそれは、塩気がきつすぎ、このくらいだと脂の旨さ、身の味を堪能できます、また、皮も香ばしく焼き上がっているので、皮もうまい。 ち...