2023年3月24日金曜日

牧場のジャージーアイス

 時間があったので帰りに下道に降りて牧場のジャージーのソフトクリームをと思いました。が、器具の洗浄中。。。。。。。で同じ味のアイスを食後のデザートに!

うまいよね!これは、福島では一番という人もいるのがわかります。 
ここは、中央道の霊山飯館インターから霊山方向にした道を少し進んだところ、中央道で行く場合は、霊山からは、霊山飯野で降りて少し戻ることになります。ここで注意点としては、ここ霊山飯野からは、相馬方面には、行けないこと」、次の玉野からのらないといけない。
また、相馬方面からは、玉野で降りて、下道で行かないといけない。変なインターチェンジなのです。

そして、霊山道の駅には、牧場のジャージも店を出していますが、ソフトクリームはありません。





仕事で相馬に 11時だから少し早いかなと思いつつも。。。。。たこ八

 相馬港近辺で見つけた ”たこ八”です。メニューを見て、、、、ホッキ飯。。。ホッキは亘理で食べたし で刺し身定食にしました。2090円昼には贅沢かな?と思いつつもせっかくだから食べました。

こんな感じです、自分のベストの刺身定食は、”みさか”なので比較ができます。

さて味の方なのですが、刺し身のネタは新鮮でとてもいい! さらに青のりの刺身?かな、初めて食べました、ごま油の風味が利いていてなかなかおつなもの!松川浦はノリの養殖が盛んなのでとれたてなのでうまいのですね! 機会があればてんぷらも食してみたい。

しかし、醤油。。。。甘い↓これだけで星が1.5は減りますね!刺し身は、普通の醤油がいいと思うのは自分だけかな?

味わって、ネタは、みさかにも劣りませんが、醤油が甘すぎ、甘さで、うまみが騙されますよ!さらにみさかは、アラ汁(前回は違っていましたが)どう考えてもみさかに軍配が上がります。


2023年3月20日月曜日

最近の散財。。。。。。。人柱系

120MHzのオシロが約10000円か! アマゾンからはこれで4台の購入となる。最初は、

◎KKmoon 2.4インチTFT デジタル・オシロスコープ ポケットサイズ DIYキットでした。
これは動くもののキー操作が不安定帯域も200khz程度で作っては見たもののお蔵入り

DSO188ミニポータブル1.8インチカラーディスプレイデジタルオシロスコープ/DIYキット
これはDIYと言いつつほぼ完成品リポ電池がついていてまともに使えますが、入力電圧範囲が不満 横の操作スイッチが少し操作しにくい。

Hanmatek 110mhz帯域幅DOS1102デジタルオシロスコープ、2チャネルおよび画面7インチこれは帯域も十分入力電圧も十分です。それにデュアルトレース申しぶんない。
不満としては、初期のロゴ画面が長い、電池で使えない→これは仕様だから仕方がないこと 3万くらいでした。

Proster デジタル オシロスコープ 120Mhz帯域幅 4位置方形波信号出力可能 高電圧範囲測定 サンプリングレート500MSa
今回アマゾンをブラブラしていたら、↑これ発見これも仕事でも趣味でもあると便利でポチりました。120MHz1万 前は考えられない。 10:1のプローブもついているし、発振器もある。



◎さらに、今デルタ3Dプリンターのリビルトを行っていますが、ふともう何年も作り続けているUltimaker互換のプリンターも気になり、どうしてもマリチZ軸で作ってみたい。
そのためには、メインボードを変えないといけないので Duetに関心が湧いてきました。これだとマルチZが可能のようだ! しかし高い 3万くらいかな! 
互換品を見つけました、約2万円でTFTの液晶モニターつき、アマゾンの評価もない→人柱系です。
買ってみました。
Duetは、3Dプリンターのマインボードであり、これは、ARM系のCPUであり、色々調べてみるとソースのReコンパイル無しにマルチZ マルチX等の色々な設定が可能なメインボードのようです。

開封すると見ての通りボードだけで、説明書も何もなし、手探りでやるしかない。
一応Webサイトはあるようなのでこれを参考にマルチZ を試してみる。

と、こんな割り込みもあり、デルタの作業も続けていますがタスクが分散してしまっています。

デッコラ 日替わり定食

 今日は、野菜炒め定食 味は少し甘みを感じますが、このくらいならok これで840円