2021年9月17日金曜日

あいすや 本町 (あいすや ほんまち) 2nd

 この前、肉ミニ丼300円ご飯が切れたせいで食べれなかった。今日は食べたい! ラーメンは、この前 ”中”はOKだったから ”強”とも思ったが、スタンダード醤油も味わっておかないと!さらに今日はたぶん大汗だようから、寒くなったときに取っておきたいとの思いもあり醤油です。

肉丼・・・一口うまい!2口濃い!
ラーメン・・同じ感じでした、で今気づいたのですが、卵!大口と目がついてます。前回がそこまで余裕がなかったのです。
味は濃いのですが、最後のこれですべて中和されます。なかなかの演出ですね!
店の中の飾りといい、なかなか好感が持てますね!

寒くなったら”強”パンチにチャレンジ
この上には
半564 (はんごろし)語呂合わせ ネーミングが最高ですね!

余談 これは、? 4610 
「しろとお」 093 xxxx


2021年9月16日木曜日

手作り FDM 3DPrinter 電源です。

PCのATX古い電源を改造して使いました。 ATXの20ピンコネクターの
14−15ピン ショート →電源ONスイッチ
08 LED 1k GND でPOWER ON LED
09 LED 1K GND でスタンバイ ON LED

で12V 10A 5V 15A(?)の電源になります。
そこに Heat Bed用の100V SW用の SSR
SSRの端子のネジ・・? インチでした。手持ちのインチの小ネジがない、あちこち探しました。

会津のネジ専門店ネジの金子は、仕事でネジがないときよく駆け込みます、ミリでしたら大抵の物はおいてありますが、インチとなると建築用の2分3分のネジなどはインチなのですが色んなサイズがてにはいります。しかしあまり一般的でない 1/4(カメラの三脚のネジ) 6番 8番は取り寄せになります。それにサスなど素材は無理

で今回のSSRのネジは、6番 8番なのです。あちこち探して D2はネジの一本売るをしているのでもしや?と思い見たら ありました。6番 8番 長さ1/2がありました。でも高い1本100円近い。
背に腹は変えられない。
今回はDC部分 AC部分を板の上にマウントしました。100Vの露出は危険かなと思いアクリルの板を上に張ります。

ネジについての考察 →脱線
半導体の技術職をしていた経験で、半導体装置は、多くは米国のものが多かった、当初面食らったのでネジ・・・!! インチなのです。その規格は、ネジの太さ 1インチあたりのスレッドの数で特にガスの袋ナット 22の14山bの左とか右とか また、配管のサイスネジ1/4 3/8 1/2 これらを配管を行う職人は、日本語読みに読み替えています(3分、4分)。 すべてが米国規格由来なのです。 そこでややこしくなるのが、日本の尺貫法 これインチとほぼ同じ だから日本の職人はインチをうまく尺に読み替得やすく更に、このインチ・尺は、人の体の一部の寸法が由来だから、人に馴染みやすいことなのです。
 

だいぶ間を空けてしまいました、ほとりの唐揚げ定食

 

Homeの唐揚げもうまいのですが、こっちを食うとこっちに歩がありますね! 下味のしょうがもにんにくも感じません。
少しは入っているでしょうか、塩気しか感じまい。衣と肉の塩気のシームレス感、更に小麦粉系のサクサクというより、パリパリな香ばしい衣! いつもの味ながら、満足満足
これが850円で食べられますから、至福のひととき
今回、ここパリパリの衣を食べていたとき口に違和感!ああああ〜〜〜〜!やってしまった血豆
これ潰れるとせっかくの唐揚げの味が台無しになるから、つぶさないように食べきりました。
こんなことが過去にも何度かありましたが、同じように切り抜けました。 注意といえば注意ですね! パリパリですから

2021年9月15日水曜日

Warm Heart HOME  会津でファーストインパクト カツカレー

この前、最初だったか!? 先に入っていた人がカレーを食べていて、なんか無性に食べたくなったで昨日12過ぎに出かけたらあいにく満席で断念 中華18番で肉野菜炒めを食べました。今日は比較的早く入れそうなので入店 開いておりましたのでカツカレーを注文しました。
色は玉ねぎの色でしょうか飴色に近い感じでい感じです。味は玉ねぎを飴色に炒めた、手の入ったカレーです、香辛料の香りもいい! 辛さは比較的辛めで、一口口に入れて、鮎川・現ゴッホのカレーが頭に浮かんできました。ゴッホと比べると少し甘さは控えめかな!? いつになく感動しながらカレーを頬張りました。でもカツはうまいけど 申し訳ないが今回は脇役ですね!
この旨さは、ゴッホ と双方する感じです、会津・・・・・バカの一つ覚えのカレー焼き(うまいけどね)ばかり 真面目なカレーがほとんど見かけない。。。。。。! 

ようやく会津でファーストインパクト!

最初のうまいカレーと出会えました。




今回(前日です)、肉野菜炒めを18番で注文しました、これはこの前、若い女お人がこれを店に入るやいなや注文してました???と思ったからです。
食べて、あーそう!野菜炒め系は味が優しい!
レバニラ・ホウコウロウのうまいけど味付けは濃い目!男好みなのですね!

と思った次第





2021年9月13日月曜日

光造形用 UV Cure 制作


 光造形3Dプリンターは、UV硬化樹脂を使います、このため未硬化の樹脂がどんなにきれいに洗っても残っているようです。それは、造形後かなりべたつきます。 

このために太陽光に当てるとかUVを当てるとかしますが、むらなくは困難です。
このため、電子レンジのターンテーブルモーターとUVランプでCure装置を作りました。



これがターンテーブルCDのスピンドルケースをターンテーブルモーターで駆動します。


                                                   
UVを出してみました。内部はアルミホイルを全面に張ってます。  UVを均一に照射しないといけないのでアルミフォイルで反射させています。
また、購入したものはこれですが  造形物を直接照射したところ、ほとんど固まらない! ???
なぜと考えてライトの保護用のガラスを外しました。たぶんUVは出ているが、ガラスはソーダガラスですので減衰すると考えました。
結果硬化を確認できました。                



鶯宿亭 飯寺店 続きますが 昔ながらのコロッケ定食

 この前メニューで気になっていたので、また昼に行ってみました。 気になっていたのも”昔ながらの・・・・・”文言です。 多分手作りのコロッケと思いまして、自分もコロッケは作るので、味の違いが気になっていました。どこに行っても惣菜コロッケは、惣菜コロッケの味しかしなくて、あまり好みで...