2012年12月12日水曜日

一年眠らせた ダンロップ 56R

昨年は、ポテンザRE-320の3分山でシーズンを乗り切りました
ということは、56Rは一年眠っていたことになります。
今日朝は、寒くて道路はカリカリに凍っておりました。7分山の56Rは、それをものともせず、AE86を前に押し出してくれました。
もうこれで、5シーズン目になりますが、やっぱり、腐っても For Winter Rallyですね。
一般的にラリー以外でこのタイヤを使う場合は、1シーズンで乗りつぶしが多いと聞きますが、2セット持ってシーズン初め、中、終わりとタイタを履き変えるとこのくらいは使えます。
今年は、履き変えて、少ししてタイヤがぺしゃんこだよ(>_<)
との連絡を受け、チェックしたところ、どうも”むし”が甘い or むしのゴムの劣化!のようでした。
スタッドレスは、溝が深いので一般的にパンクしにくいと考えますので、多分空気を入れ直すとOKの場合が多い。
空気を入れることにより、むしの埃が取れた、劣化部分が飛んだ!
こんな理由かと思われます。
こんな時のため、サブタンク付きの自転車用の空気入れを携帯してます。これで50回のやれば、OKです。
エマージェンシー用途にはいいと思います。



雪道の運転の勘所・・・・う~ん!雪道を読むこと
色が変わったら道路の状況が変わっているので、すべるとあ考える。更に、タイヤが磨いたラインをすこし外す、同じところは、タイヤで磨かれてるので、凄くすべるので、少し荒れているところを走るようにすると、ブレーキ時に、引っかかりが大きくなるのでブレーキが利く。
まあ!これも道路を読むことに等しいですね


手羽元コラーゲンたっぷり うち味噌ラーメン

前に、コラーゲンタンメンを載せましたが、コラーゲンの写真を撮り忘れました。
今回は、同じではつまらないと思い、味噌(後部ブレンド味噌&手前味噌)としました。
100g 38円の鳥手羽元、これより肉を外し、鍋で煮ること、3-4時間、その後、骨をキッチンはさみで割ってさらに1時間。
一晩経つとコラーゲンが固まります。左、しゃもじで崩してみた!固まっていることがわかりますね
 

ラーメンスープに投入

火にかけるとコラーゲンが解けます。少し煮込みます、野菜の甘みを出すために
その後、味噌をスープで薄めながら混ぜます。
どうも味噌は多めに入れないと塩気がききません。


できがりです。自家製豚バラ・チャーシューをトッピングしました。
チャーシューに関して、前は野菜などと一緒に醤油でチャーシューを煮ておりましたが、最近は、
醤油と酒のみで煮てます、このほうが、豚バラがクリーミーになります。お試しあれ(^u^)















ごちそうさまでした。満腹( ^)o(^ )

2012年12月11日火曜日

今度は、白子のおやフォイル包み焼き??

親子・・・白子だから微妙ですが・・
白子といくらをあえたら、どんな名前になりますかね(*^^)v
はらこ焼き・・・おやこ焼き・・・いまいちいい名前が思いつきません。

鮭ハラスの麹漬け、白子とまいたけ、酒を降りこみ、フォイルで焼いてみました。
う~ん! やっぱり、酒の肴の域を抜けれません。
この辺が、素人と料理人の違いかな!











これをさらにフラッシュアップするには、
白子を裏ごし、さらに白みそ、ねぎ、キノコを合わせ鮭にぬり、焼きあげがよさそうです。

先の投稿で、タイトルにDNAを追加したらアクセスが上がりました(^O^)
DNSならRNAも
タイトルは大事ですね。



2012年12月9日日曜日

DNAの宝庫:鮭の白子のバター焼き バター醤油かけ

気をよくしてバターでソテーしてみました。
下処理をした白子をバターで焼いただけですが、父親は多分 好みでないかと思い・・少なめに!

でも、酒のつまみに
これ何!?? 鮭の白子!驚いたことに摘んで、美味いと!(^^)!

それで自分も・・(^_-)-☆
自画自賛ですが、い・け・ま・す。
下処理しただけで、臭みもなく こんなに美味くなる。

白子の栄養は、非常に優れているようです。このように下処理すれば、ほかの魚(ふぐ・鯛)の白子に負けない味になります。
なんといっても、一腹200円ですよ!
たらの白子もいいですが、これでも比較になりませんね!
この安さは(^_-)-☆

ネットで探してみると一杯レシピが出てきます。
効能も

さらに、調べて見てください(下のリンクにキーワードを含めました)、食わなかったのを後悔するくらいです。
いろいろの効能があるようです。
アンチエージングにも、ダイエットにも、そして美味い、最高の食材ですよ。
でも食べすぎは、よくないと思います。

どこかのテレビ番組で、
この効能などを放送したら、
スーパーでは、鮭の白子が消えますね!
きっと

検索    「アンチエージング ダイエット 鮭白子」

「秋鮭の白子には核酸(DNA)がたくさん入ってるそうです。
サプリでも核酸って売ってますよね。
あの原料が鮭の白子らしいです。」こんな記事も!


鮭の白子の下処理をしましたが・・・・・・

白子は、このパックで200円くらいです。腹子から比べ、非常に安いですね。
ネットで下処理を調べると、塩洗いを2回・・・・早速やってみた。
まずは、白子の真ん中にある血管ををとる、血を抜く
左の赤い紐みたいなものを できるだけとり、取れなければ、中の血を指・箸とうでしごきぬきとる。
これが臭みの元と記載ありのため、しっかりと行うこと。
このとき、場合により白子の幕がはがれるときがありますが、結構身がしっかりしてるので、気にしなくていい。






次に塩洗い、大目の塩をかけ、かき回すと・・・・・・!!!
驚くくらいぬめりが出ます。少しおいて、ぬめりをきれいに水洗いで取り除く。
とろろみたいな ぬめりが出ます。これを2度行います。
塩洗いが終わり、その後、熱湯をかけ、霜降り処理を行い、更にきれいに掃除を行う。

霜降り処理は、魚の臭みを取るのによく使う方法です。あら汁には4、必須です。熱湯をかけると、血が固まり、水で取れやすくなります。

塩洗い・霜降りは、魚の臭みを取るのにも有効です。まえにしまだい(雑魚です)の味噌汁を作ったときも、行いました。この有無は、天地の差が出ます。

でも、それにしても白子のぬめりは、凄い(@_@;)

次に、牛乳・塩で更に臭みとり、20分程度行いました。
これは、レバーの臭み取り(血抜きに近いですね)

その後、きれいにぬめりがなくなるまで水洗いを行います。
これで、後は煮るなり、焼くなり
なんなりと(^_-)-☆






さてこれを・・・・・・・・・・
昨日、なべ用に鳥の胸肉をミンチにして、味噌・とろろいも・卵・生姜・そのたで鳥団子用の種を作ってありました、今日は、団子鍋だから、混ぜてみよう!!
ということで、鳥団子に白子を混ぜ込みました。
 鶏肉だけより少しピンクな色合いになります。あまり、白子が壊れないように混ぜました。

鍋に投入、鍋一杯の鳥・鮭白子団子です。
いつもの鳥団子が、別物に激変します。
凄いこくがでます。
触感も白子の付加されたせいか、ふわふわというか!なんというか・・・・・うまいです。
魚の肝いり団子といったところでしょうか!
次は、
白子をどんな風に・・・・・



デッコラ 日替わり定食

 今日は、野菜炒め定食 味は少し甘みを感じますが、このくらいならok これで840円