ぷら版を切り取りましたので
シリコンシーラントのバックアップ材を半割りにします、その辺は、ネットで簡単に方法は見つかると思います。
DS-201は、15mm
AT-SP500 は10mm
DENON D-200は12mm
としました。
半割りの平らな面に両面テープを張りつけ、それをエッジのサイズに円形に張り付けます。
コーンの直径より気持ち小さめに作ります。
その型に木綿の布を
スティックのりで貼り付けます、エッジが重要なので角はつめでしっかり貼り付けます。
3セット貼り付けました。
始めると30分程度で貼り付けられます。
貼り付けたら、シリコンシーラントを準備します。シーラントを搾り出し、それをラッカシンナーで緩めます。
ちょうど天ぷらの衣の濃度くらいがいいと思います。
それを、ダイソーの筆で塗りつけます。
筆は使い捨てですので
解く入れ物は、キムチのペット製の入れ物を使います。蓋をしっかり閉めれば、2-3日は使えます。
筆もサランラップで包むと同じく2-3日使えます。
一回目塗りました。斑が出ますが気にしなくていいです。2度、3度でわからなくなります。最初は筆に一杯つけながら塗っていかないとうまく塗れません。
3セット塗り終わりました。
今回は、布が薄めでしたので、4回塗りました。
乾燥して・・
さてエッジのカットです。
円きりカッターで簡単で切れます。
内側は、コーンに接着するときののりしろになりますので、少し幅は広めにします。
外側はプラ板に添ってきります。簡単です。
だから、プラ板をエッジの外周のサイズ(少し緩め)にカットしたのです。
3セットカット完了!
型からはがして
スピーカーのコーンに貼り付けを待つのみです。
Please, Select Language,to your country. Repair audio Electonic/mechanic-hobby, cooking, nice Sake,Photo & trip alone. 趣味の電子工作・機械工作・料理・B級料理・旨い酒・写真・一人旅・大工仕事、 なんかいっぱいありすぎて困ってます。アイデアの宝庫かな
2013年3月15日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
デッコラ 日替わり定食
今日は、野菜炒め定食 味は少し甘みを感じますが、このくらいならok これで840円
-
どう見てもLS-VH7に非常に似ているから(ユニットが) 買ってみました。 分解してみて、中身は、ユニットは、見た目は、ほぼ同じに見える。 分解、この ブログ (SG7は、VH7の兄弟分です) LS-VH7非常に似ているが若干の違いのようだ。 という事は、VH7がおお...
-
LS-VH7をいじってます。ノーマルでもなかなか!これがPC用のスピーカーですからね(^◇^) さらにネットで調べると、ウーハーのフルレンジ化がよさそうです。 ノーマルは、左図のように12db/octの一般的なものでクロスオーバーは、3.2KHzとなってるが、左記の定...
-
ハードオフにもう半年くらい眠っていた、 LS-505 が気になってしかたありませんでした。 なぜかというと、ウーハーが つぼ型アルニコ・マグネットを使用している。 国産でアルニコは珍しいそれもトリオであること!(国産アルニコでは自分が知っている多くは左右オープンといいますか・...
0 件のコメント:
コメントを投稿