2015年12月6日日曜日

嵐の中 電気工事士実技試験に新潟に

2種の試験でしたが、天気予報では大荒れでした、途中雨が強くなったり、晴れたり、目まぐるしいほど変わる陽気!
新潟大の五十嵐キャンパスでしたが、早めに出かけるものの、車を停める場所・・・・これが問題!大学の周りをまわってみると、近くの店舗の駐車場は、警備員が」いて、駐車できない模様・・・・さてさて
地元の人は、いいものの隣県から受験に来る人は、車で来るのがほとんど、みんな同じようにうろうろです。
結局、ハードオフの駐車場に車を停めて15分程度歩いて会場に

この辺改善できないものか受験する人の多くは車で来ると思うので駐車場がある場所の選定を望みますね!

課題はこんな感じで、何度も練習した課題でした。
電源側結線は、リングスリーブ、負荷側差し込みコネクターの施工でした。
練習では、すべてスリーブでした。
この施工は、考え方からすると、リーソナブルですね!



比較的簡単ですが、練習の時もそうでしたが、リングスリーブの圧着間違をしやすい!
アウトレットボックスに黒の電線が多く入るので、この圧着に練習の時も、本番も間違い!


やり直しの羽目になりましたが、時間内に余裕ででき上がり。

電線くず拾い、ルーペでの電線の様子のチェックもできました。
結果は、約一か月後か
教室から出るとき、ほかの人のも見ましたが、中途のものもあれば、いろいろ!


試験も終わり、HOで買い物 YAMAHAのNS-200の箱のみが、1000円でしたので引き上げてきました。
適当な時に適当なユニットをセットして遊ぼうかと!


途中、せっかく新潟に来たので、何か珍しいものを ぴあバンダイにまとうだいとアオリイカを買ってきました。
まとうを刺身で食ってみたかった。
アラは、アラ汁に刺身は、比較的淡白でした。
アラ汁は、これは非常にうまい!
アオリイカ:イカの大様のといわれるくらいですから、
肉厚で甘みがあってうまいですね!

会津では、まったく手に入らないですから!






0 件のコメント:

コメントを投稿

鶯宿亭 飯寺店 続きますが 昔ながらのコロッケ定食

 この前メニューで気になっていたので、また昼に行ってみました。 気になっていたのも”昔ながらの・・・・・”文言です。 多分手作りのコロッケと思いまして、自分もコロッケは作るので、味の違いが気になっていました。どこに行っても惣菜コロッケは、惣菜コロッケの味しかしなくて、あまり好みで...