2014年9月21日日曜日

山形風芋煮 今年も

どうしても一度は食べたくなります、この味
山形風牛肉を使った、シンプル芋煮
今回のつくりかたは、・・・
サトイモ皮をむき一口だいにきり、水からに串が通るまで茹でます。
こんにゃく、手でちぎって灰汁抜きを行います。
 サトイモは、少し水で洗ってぬめりをとり、
水の張った鍋に投入
きのこ
ささがきごぼう
こんにゃく
牛肉 切り出し
シンプルですがこれでなくてはいけないです。
あとは、煮るだけ
 味付けは、簡単には、いもにのたれが簡単ですが
今回は、山形ダシ醤油
味丸十と日本酒(末廣)だしのもの
で味付け
さらに少し甘みが足りない!!!
砂糖を・・いや梅ジャムを使いました。
 灰汁が出ますのでまめに取ります
 煮あがり
椀の盛って・・・・いただきます。
ほんのり酒の香りが、日本酒が進みます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

きちんとごはん虹 メンチカツテイクアウト

 のぼりのメンチカツが忘れられなくて、電話してテイクアウトしてきました、晩晩飯用です。 これで、一個500円です。メンチカツとしては、大ぶりな感じです。 メンチこの言葉に弱い。。 ハンバーグより好み!ですから、のぼりに見かけると、食わずは居られない質 でも基本揚げ物は揚げたてとは...