2023年2月6日月曜日

ANYCUBIC DELTA 3D Printer レストア開始

 修理をはじめました、とりあえず電源を入れてMBが動くかモーターが動くか調べてみました。
現行のファームでX・Y・Zは動くが、X-Yの平面が傾いているようです。押出機が温度も上がり、使えそうです。どうもファームウエアーを変更したほうがように感じました。

今回、このプリンターがジャンクで売っていた理由は多分、

中国製のキットを買ってみて組み立ててみたが、色々やってみたが、まともに動かない→ジャンク放出の経緯のようです。
まだ現在でも3Dプリンターキットは、それなりの知識技能が無いとまともに使いこなせないの現状!なんですね!(高価なものは別として)

レストア作業は、
配線のやり直し
ベルトの張り直し そしてテンショナーを追加
ファームをMarlinに変更(MainBordはAtmega2560なのでなんとかなる)
Zprobe用のセンサーの追加

これでZprobeまで進みなした、次は、Zprobeの動画を載せます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

きちんとごはん虹 メンチカツテイクアウト

 のぼりのメンチカツが忘れられなくて、電話してテイクアウトしてきました、晩晩飯用です。 これで、一個500円です。メンチカツとしては、大ぶりな感じです。 メンチこの言葉に弱い。。 ハンバーグより好み!ですから、のぼりに見かけると、食わずは居られない質 でも基本揚げ物は揚げたてとは...