2013年2月8日金曜日

奥羽本線のローカル線が立ち往生

予感が的中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

進むごとにひどくなる吹雪、霰状の雪が、台風のような強風で横から電車に吹きすさぶ!
運転手と指令の会話が、先頭車両に乗っていたので頻繁になっていくことを感じました。
吹雪がさらに酷くなり、指令から25キロ以下の指示がでたのが
浪岡駅付近......
東常盤駅を出発してその後、その指示速度で走行していくと、電車が停止した。

アナウンスが
雪のため停止したとの・・・・・・・・・・・・・・・・・・(+o+)
電車が線路の上の雪を掻き分けながら走っていたが、雪がもう電車の馬力では押しの蹴られない位になり、止まってしまったようだ。この写真より判断すると1.5mは超えている。

掻き分けた雪が先頭車両の窓の高さになってます。
よく見てくださいね!
先の線路の雪は、すでに30cmは超えている。
それにしてもすごい吹雪、車両が風で揺れる。
前方の視界は、みえないくらいに!
地吹雪で有名なのは、五所川原付近と聞いていましたが・・・・弘前手前で・・・・
つまり、津軽地域は、このような地吹雪が・・・・ということと思います。
昨年6月の旅のとき、五能線で話しかけてくれた人の言う通りでした。

運転士は、指令の指示を仰ぐが、返事が無い!!
そのうち
保線員が雪掻きにくる、アナウンスがあった。

この時、乗客の一人が前に進めないのなら、バックできないのか?
このまま指令の指示を待ってたら、前にも後ろにも動けなくなる。
確かにそうです、見る見る雪が積もっている。
バックするのが、常識的な判断です普通は・・・・・
さらに、やりとりして
現場の判断ができないのか?
運転士は、”指令の指示を・・・指令の指示を”がを繰り返すのみ・・・・・おろかです。

そうしているうちに、雪は線路を埋めていきバックも不可能に
  お役所的ですね指示がないと動けない。
  緊急時には、元は国鉄ですから、柔軟な判断はできないのですね!
そんなこんなで2時間位かな!
この電車の発射時刻は、10:35です。
こんなさんなでお昼を過ぎてしまっているのです。
多くの人は、腹をすかしていることでしょう!こんなこと、JRは何も感じてないですね!
気にしてたら、何か差し入れがあるものですね!

保線員ががきて手動でラッセルを行う!アナウンス!
これは、進行方向をラッセルしてます。
少し行い進行方向は、無理と判断したようだ。
後方方向に移っていった。



車両の前をやって後ろに切り替えました。
近くの駅まで数百メートルなので20人は、いたかもしれません。
小さく見えます、人力ラッセルです・・・・・・
窓から小さく見えます。










後方のラッセルが最寄の駅まで行いその後。確認を行い、後方に発信!
後退するもなかなか前には簡単には、進めない
車両を前後にうごかしながら勢いをつける。
無事に最寄りの駅に
約3時間の缶詰です。15時になりましたからね

そこから、JRがタクシーで代行輸送するとのアナウンス
遠いところから案内をおこなう。

まずは、秋田から
タクシーに乗り合わせたのは、自分と大学生、社会人の女性2人の4人で秋田に向かう
昼時も過ぎ、昼食もなしに缶詰であったので、腹が・・・・・
たまたま、青森で自分が”八戸小唄寿司”を買っていたので、これを4人で摘もうと話して、4人で摘みました。少しは腹が充たされたか?それともそれが呼び水となり・・かもしれませんが!

それをきっかけに会話が少しできました。
最近の若い人は、ビールが苦手といいます。同乗の人もそうでした。
自分は、札幌からのローカル線(全てではありません)を乗り継ぎ、会津まで帰る途中で・・
このような事態に、長い車中ででは、ウイスキーをと話しましたが、
若い人は、ビールは苦手ですが、日本酒は、OKとのことです。
最近は、日本酒離れと言いますが、
若い人をターゲットに日本酒を作れば必ず売れますね!
そう感じました。

でも疲労が・・・・会話もとまり、うとうとして・・・

大館を過ぎた辺りだろうか!?道に迷ったようだ!ガソリンスタンドで道を聞いている!!
ということで、自分が、携帯でナビを行い、行程を進むこととなった。
大館で少し迷走したが、思いのほか遠回りとならなかった。
総行程168キロ 一部吹雪の4時間半の長い道のりでした。
タクシーの運転手さん、これから青森までかえる・・・大変です。
タクシーのメーターを見たら
40000円を超えていました。
これは、全てJRにチャージされることになります。














経験したくない大変な体験ですね!

秋田につたら、青森の人が、青森より、秋田のほうが、にぎやかですねと言っていました。
確かにそう思いますが、秋田は既にスイッチバックでも、新幹線がかなり前から通ってます。
青森は、昨年ですから、
青森は、フル規格ですから、これから賑やかになることでしょう。
これも、新青森  青森の関連 如何でしょうが、函館まで伸びる、あと2年が正念場です。
何もしないと通過駅になります。


0 件のコメント:

コメントを投稿

鶯宿亭 飯寺店 続きますが 昔ながらのコロッケ定食

 この前メニューで気になっていたので、また昼に行ってみました。 気になっていたのも”昔ながらの・・・・・”文言です。 多分手作りのコロッケと思いまして、自分もコロッケは作るので、味の違いが気になっていました。どこに行っても惣菜コロッケは、惣菜コロッケの味しかしなくて、あまり好みで...