2013年4月16日火曜日

郡山でいつも気になってました ラーメン山岡家

会津より、郡山に向かう、左手にかなり前から、大きな看板が、「ラーメン山岡家」 HP
ここは前にコンビニだったような!?
この感じは、外装に表れてますますね!
多分・・でもない コンビニの”いぬき”で出店したようです。
ラーメン屋というのは、なかなか新規店には足が向きませんが、・・・

1月の札幌の生活でいろいろ札幌を歩き回ったとき、この山岡家が、かなりいっぱいあったのです。
こちらでも、どうも足が・・・・・

会津に戻り、郡山にも、札幌にも、・・・・やっぱ!これは入らざるを得まいと思い、行ってきました。
店に入ると少し、トンコツの匂いが・・・
トンコツ醤油を頼みました。780円です。

さて、味・・・・残念ながらトンコツに魚貝系を追加しているせいか、魚介系(煮干?・・・)の嫌な匂い!かなりきついですね。
この匂い、嫌いな人は多いと思います。
消したほうがいいですね!

スープには、思いのほか、魚介の味は、匂いほど利いてません。
トッピングで、豆板醤・にんにくを入れたら、気になりません。

つい最近、会津の”こうみ家”のトンコツを食したばかりなので、ついきつめのコメントですが・・

これで、こうみ家のトンコツの実力を再認識しました。このスープをまねればいいですよキット。
郡山では、山小屋もいいのですが、ここの欠点は、細麺なんですね!


0 件のコメント:

コメントを投稿

新規開拓です!わいわい丸さんです

  だいぶ前から奇にはなっていたのですが 、ここは車の駐車スペースが2台!でなかなか空きがなかったので、いつかはと思っていました、今日は1時に通ったら空いていましたので、入ってみました。店内はカウンター席が5席程度とテーブル席が2つです。 おすすめはと聞いたら、牛すじカレーセット...