2013年8月8日木曜日

プラ障子張り どうしても端切れがでます

という事で、北側の障子も張ることに
端切れ+で何とかしようと
つまり、複数の紙で張ることに
すこしこつが必要ですね!







コツというか、張るエリアのみ裏紙を剥がす事
さらにオーバーラップ部分は、テープは太目の10mmを使う。

最後に定規をてて、最後に周りを切るとる。
出来上がりはこの程度です。
若干手間が増えますね


0 件のコメント:

コメントを投稿

ほとり 焼き魚定食 ホッケです

 ホッケを食べtきました、脂ののり具合ニシンと同じくらいに十分でした、味の傾向はニシンににているが、脂の甘いが違う程度と思います。塩気は程々で、スーパーのそれは、塩気がきつすぎ、このくらいだと脂の旨さ、身の味を堪能できます、また、皮も香ばしく焼き上がっているので、皮もうまい。 ち...