2023年12月27日水曜日

間を開けました!(もう5年です。。。。!) 久しぶりの栃木に仕事です。にれぎ裕寿司

5年程度はご無沙汰でしょうか! 佐野近郊に仕事ででかけました。仕事前の腹ごしらえです。当初めしぱく食堂のメンチカツを考えてましたが、閉店。。。。。。。。考えて、楡木で寿司にしました。
前はランチで1200円でした。今回は1500円になっtましたが、これはこれで良しとすます。

これです、この前に前菜があります。前菜は、サラダ・うに豆腐かな? 漬物、茶碗蒸しだったか!?
シャリの握り具合が、好みです。
柔らかいでも橋でつまめないほどでない、口に放り込むと、シャリがほぐれる→これがいい

さらに筋っぽいトロは、隠し包丁が入っいる。
海なし県の寿司といいますが、素晴らしい。

考えてみればここ3日寿司系を食べています。
飽きないですね 日本食バンザイです。

2023年12月25日月曜日

かまとろ カルパッチョ

 すしネタが余ったので、考えて

カルパッチョにしてみました。
薄くスライスして、玉ねぎ、水菜、三つ葉の茎
あと冷蔵庫にあった、かにかま!

それを、」オリーブオイル、塩コショウ、柚子胡椒(少々)それに柚子をまるごと絞ってあえて見ました。

自画自賛ですが、カルパッチョという料理を見直しました。


ミナミマグロのカマトロの握り

 スーパーで南マグロのカマが売っていました。 少し考えてこれからカマトロをとり、残りは剥き身に握ってみよう!

こんな感じになりました、
シャリは冷凍のご飯を解凍後、軽く水洗いしてから電子レンジでチンして、精酢と塩・砂糖で酢飯に
粘りが少なくなり、口の中でシャリが離れやすくなる。


大トロを超えますね!
大トロは、はらみなので筋書きになるときがあります。 カマは、全部が霜降り
剥き身は、赤みのうまみが加わり、これははまります。


2023年12月20日水曜日

まるやま カキフライ定食

 今年も食べてきました、まるやまの極上カキフライ定食
今年は、だいぶ冷え込んでから食べました。昨年は、11月でまだ比較的暖かい陽気でした、それに体調の。。かも、、、、 昨年は少しつらい目に会いました。

そんなこんなで今年は、だいぶ冷え込んでからと考えておりました。

今年は無事に何事もなく食べれました。 今年は、かきは少し小ぶりかな! 味も昨年の海のチーズのようではなかった。
多分、揚げ油のせいかもしれません! その風味がなんか邪魔をしている感じましました。
それでもうまいのは、うまいのですがね!
極上ですからね!

来年を期待したいと思います。

次は、2月のカニフライ、、待ち遠しい


2023年12月14日木曜日

ハラミの焼き肉 & ネクストハラミの焼き肉?

ネクストハラミが冷凍に一パック残っていました。
ハラミとと比べてみます。

白ぽいのがネクストです。

食感・歯ごたえは、ネクストハラミは、いい線いっています。
しかし、ネクストは、脂が無い!

脂の抜けたハラミ肉

と言える。

脂を入れれは、いいかもしれませんが、ヘルシーではなくなります。

結論、ハラミと ネクストハラミは別物

わかの屋 デミソースカツ定食

 最近、よくでかけますが、辛子味噌一辺倒でしたが、今日は、デミソースカツ定と心に決めていました、というか昨日、浜の方で昼に
辛子味噌ラーメン
    を食べたばかりでしたから鶏ガラ系のスープでしたが細麺でした、
    からスープはまずまずなのですが会津人は太麺が好き
    トリの脂が、黄色い層になっていました

塩も頼みました、とんかつは、肉の旨さ、ソースをかけたときのハーモニーを感じたいこの思い一つです。

何も言葉にできない。。旨さです!


2023年12月11日月曜日

だいぶ間を開けてしまいました!久しぶりに「お食事処芳登里」唐揚げ定食

 さて、今日は月曜、いつもは休みですが、仕事で下郷に、ついでに星六で味噌ラーメンをと思いでかけました。しかし、定休日!!の看板が、、、、、この前(先月)に通りかかったときは、 14日まで休みとかの看板、、今日は月曜だから定休日ではないと思うが。。。。 諦めて若松に向かいあれこれ考え、山吉最近良く行ってるし。。。 思いあぐねてあ!!! 芳登里が頭に、唐揚げ食べたい。ついたら、なにかいい匂いが、サバかな! すごく食欲が湧いてきました。 でも最初はからあげと、決めていたので、あ唐揚げに

会計のとき、先ほぼの匂いの話をしたら、金華さばの塩焼きのようです、近いうちに食べに行かないといけないと誓いました。

唐揚げは、いつもの味、、この味がたまらない揚げ油と衣と肉のバランスが最高です。
ふと今回、衣を味わって、微妙に苦味(いい意味での)を感じました(多分ふくらし粉)

だから衣がうまいのか!と改めて考え直した次第。


2023年11月17日金曜日

真宮 やなぎ亭

 仕事場でここの話で盛り上がったので、久しぶりに2日続けて昼を食べてきました。
ここは、もう10年ぶりかもしれない、近くに住んでいながらなかなか足をはこばなかった。きっかけは、防犯パトロールのあと昼をということになり、地域で昼を、、、、あちこち探して、あ。。。。。ここ!ってことで、
最初にとんかつ定食を食べ

また、仕事場での話題で、からし味噌ラーメンやなぎのせ  え!・・・知らなかった!
で食べに行った次第です。これはメニューにありません。

これは、特製唐揚げ定食 豚肉の唐揚げなのです、鳥の唐揚げもありますが、多くの人は、”とっから”と注文するようです。 ちなみに”やなぎのせ”のヤナギは、豚の唐揚げです。650円
味は濃いめで病みつきになります。

柳津2

 アマゾンフォト



2023年11月7日火曜日

真っ赤なジュータン 土津神社 慧日寺

 赤いジュータンを見に行ってきました、10月5日(月)平日なのですが、駐車所は警備誘導の人員を配置しておりました。暇と金が有り余っている人が多いのかもしれませんね!(ご多分にももれず、、、)

K-1と24mmの広角一本ででかけました。(レビンを駆ってすが)昨年も見事と感じましたが、今年もすばらしい、もう少し日差しがほしいとも思います。
人を避けるようにカメラを向けるので思うようなアングルで撮影ができない! 昨年もそう思ったのですが今年もです、、


こちらは、慧日寺 赤いジュータンは負けてないですね。人が作ったとはいえ、素晴らしい。
このようなところを半世紀以上も知らなかったとは、、
知る知らない、比較対象、生きていく上で大事なこと

のこりは、アマゾンフォトで

2023年11月6日月曜日

柳津町 ツムジクラ滝

 昨年から気になっていた場所でした。”ツムジクラ滝”紅葉に時期に訪れてみたいと思っていました。

2段になっている滝です。道は、柳津西山温泉を抜けてから枇杷首方面に向かうと大沢部落があります、ここに看板がありますので見つけやすいのですが、舗装ですが狭い。3Km程度度書いてありましたが、感覚的には10Km程度と感じました。ここには滝を見下ろすように展望所があります。近くに寄りたいところですが、展望所の先は絶壁です。

100mmの100-320mmの望遠を持っていたのですが、100mmが滝を撮影するには、いいようです。広角では、小さくしか映らない。

訪れたとき、先客がおり、キャノンいやニコンの一眼レフで滝を撮影しておりました。

その他は、アマゾン





2023年11月1日水曜日

わかに屋のラーメンの麺が変わったようです。

 以前のわ鹿屋の麺は太め平打でしたが、最近、写真は撮っていないのですが、数度訪れておりました。その時、前例に習って、麺硬めで注文下のですが、、、、最初はあまり気にしなかったのですが、昨日、同僚を連れて入って、麺が違うことを確信しました。
帰りに、女将に訪ねたところ、そのとおり、太めで歯ごたえのある麺に変えたそうです。

会津で言う、小西の麺 蘇我の麺

これでう歯ごたえも十分なので硬めの必要がありません。

会津の人に好まれる麺ですね! と言い伝えました。

2023年10月28日土曜日

米沢に 味丸十買い出しに ついでに足を延ばして 長老湖

紅葉のピークには早いかもしれませんが、これはこれで素晴らしい!

携帯とペンタックスK-1の24mmの広角をつけて撮影しています。

K-1を使うようになって、見た目より色の発色がいい!
ここに携帯とK-1の写真を置きます。 比べてみてください

 

2023年10月15日日曜日

本物の山で採れた「マイタケ」いただきました。

 今年の夏が暑すぎたせいか、キノコの話を耳にしませんでしたが、 
今年もいただきました「マイタケ」です。
香りが素晴らしい、歯ごたえも栽培物とは比べられませんね!

寒さを感じるようになると 無性に食べたくなります 山吉食堂 味噌ーラーメン

暑い夏には、、寒くなると無性に食べたくなるものがあります。体があたたまる味噌さらにピリ辛!
毎年感じますが、本当にうまい! 会津ではダントツの一番かな! 麺もスープも辛さも野菜の多さも最高かな!




2023年9月17日日曜日

雪国ものづくりマルシェに出かけました。(ほろ酔い宵マルシェ)

 きのサパイで見かけたパンフにつられて行ってきました、16日、17日行われているます。会津の博物館のエントランスのようです。5時過ぎに訪問しました。

一回りして、こんな感じなのか、、5時半から東山の芸妓の舞台がるあるようです。

芸妓。。前々職の時東山で忘年会依頼です。こんな場で見るのもなかなかいいものですね!この明るさ具合がいいです。それも博物館のエントランス




舞台が終わった感じはこうです。いい雰囲気を醸し出しております。
ここでもサパイが出店していて、持ち帰りで買ってきました。

その他の写真はここ

スパイス処 サパイ

 数日前の」福島ショーでサパイの商会がありましたので食べてきました。実は前から数度行ってみたのですが、その都度しまっていて、、、、、、入れずじまい。
今回初めてです、ですのでサパイカレーを食べてきました。

噂通りの味でした。味はあめ色玉ねぎ甘みが際立っています。 うまいカレーと思います。席に座ってふとわきを見たら、雪国。。。。マルシェ明日か。。。が目に入りました。





2023年8月1日火曜日

”のみくい処ひさし君” 月曜のランチ

 この前、800円で唐揚げ定食を食べました。 しかし 昼のランチメニューを見ると月曜が唐揚げのようです。 違いがあるのか?気になっていました。

結論、同じでした!

唐揚げ定食の600円は安いと思います。 アピオのほっとぼっとも650円ですからね!

また、最初の時に、香辛料の味付けが、気になってたこともあり今回は、月曜は、自分は休みなので、出かけるついでに食べてみました。

これで解ったこと(じっくり味わいました)多分、ガラムマサラ系の風味付け、強すぎるとカレー系になってしまいます、ここはよく塩梅を加減してます。
気持ちスパイシーでなかなかほかにない味付けです。

スパーシーといえば郡山の安子ヶ島のインター食堂もそうなのですが、気持ち下品(言葉が悪いですが)なのですが、マヨネーズと会うのですこれが!


2023年7月18日火曜日

3DプリンターのHOW TO

 PLAフィラメントを使った場合のノズル詰まりの簡単な対処法
多くは、ノズルをばらして、クリーニングしますが、ノズルをばらした場合は、簡単なのがガスで炙って焼き切ってしまうこと
詰まりの程度が軽い場合は、ノズルの温度を230−250度程度に上げて、フィラメントを押し込んでやると比較的簡単に、通じが得られます。


昼飯三昧 わかの屋 その他

 ひさし君のランチを気になったメニュー

スタミナ定食 600円 安いよね! 味は、想像した通りの味でした。甘めです。

左は、バジルチキンステーキ定食 気になって頼みました。 名前そのものの味でした、期待値として季節柄、生バジルだったりして? →これは残念でした。

火の通し具合も適当で、柔らかくて満足しました。



わかの屋で久しぶりにハンバーグを食べてきました。
オムハンバーグですが、これはお墨付きの旨さです。
デミの酸味が最高です、ハンバーグも香辛料が控えめで肉の旨味を感じることができます。

左は、帰り道で汗かいたので冷たいもの、、と考えてたら目に入りました。ベイクショップ ハッピーベリー 400円でしたが、一口 甘くない、、いや甘い と思うくらい甘さ控えめです。 牧場のジャージーの対極的な味です。



木曜のランチ チーズインハンバーグが気になっていまして
食べてみました。
これで600円納得です、食べ得ですね








2023年7月12日水曜日

コンベジ コンビーフ風大豆ミート

 冷蔵庫に眠っていました、コンベジ コンビーフ風の大豆ミートのようですがまだ食べていません。
世の中色々ありますね!

ツナ風のベジツナもあるようです。

2023年7月11日火曜日

空山 移転したのですね!

 以前は、坂下の雑居ビルの一階で営業しておりましたが、移転したようです。前はたまに食べに出かけておりましたが、多くは、味噌ラーメンに辛子味噌トッピングでした。
さて。。。うーーん!辛子味噌はこのクソ暑いなか厳しい
で塩(空)ラーメンとしました、盛りが少なめなので、大盛りを注文

スープはあっさり系で飽きが来なく飲み干せます! ネギの風味が味を引き立たせますね! この時期のネギは固くてうまくないのですが、どちら産のネギを使っていうるのでしょうか!

ここは、前はさざんかというラーメン屋だったのですが、居抜きで使っていますね!

さざんかのときも何度か食べましたが、あまり印象が薄かった気がしました。

2023年7月8日土曜日

まるやま チキンカツ定食 + クーポン エビフライ

 まるやまのクーポンがあったので、最近のチキンの

流れから チキンカツ定食 まるやまでは、一番安価!

普通にうまいですが、中島村の仲屋のささみの違いはありますが、仲屋のほうが上のように感じます。
ごはんは、コーンの炊き込み! これもありなんだ!と驚きました。

いつも思いますか同系列のかつ丸は、ご飯は白いご飯なんですよね! まるやまは、炊き込み系と選べるので、こっちのほうがお得感があります。


2023年7月7日金曜日

NEXT ハラミ NEXTカルビ

 娘が送ってくれてもの 大豆ミートです。
食べてみて、、、、、うーん! かなり食感は、いいですが、味は、湯葉かな! これはこれで肉に近い湯葉と考えれば、けこういけます。 中華系に味付けるとほぼわからないと思います。

アマゾンで検索するとでえきます。


マイナーところで ”のみくい処ひさし君”

 グーグルマップでフラフラしていたら、発見!!のみくい処ひさし君

こんなところにもあるんだね! 気になって入ってみました。
最近唐揚げを攻めているので、からあげにしまっした。

こんな感じです、唐揚げは、小麦粉系の衣で、下味は少し甘め! 雑穀ごはんが嬉しい

これで800円です。
しかし、日替わりでは、火曜が600円と書いてありましたから、これで600円なら すごく CP高いと感じます。

木曜はチーズハンバーグ こっちだよな!
すこし後悔でした。


2023年7月4日火曜日

最近唐揚げを攻めています。。

 唐揚げは、ほとりで決まりと考えておりましたが、少し浮気心が湧いてきてます、^^;

この前、中島村の仲屋で唐揚げを食べて、これも捨てがたいと思い、次はささみカツ、この勢いで、会津でトミーとマツで唐揚げ定食を食べてみました。

ここは、くるくる軒の対面にあります、前は空きビルだったような気がしましたが、比較的最近オープンのようですね!

ご飯も盛りがよく唐揚げもボリューム満点!
からっと上がっています、仲屋と同じく竜田揚げ系です。味は、下味が甘めな味付けです、嫌な甘みではないのですが、、、 仲屋のほうが抜けているかなと思います。
仲屋は、ほとりともいい勝負です。タイプが違いますが、どちらも上手い。
中通りで唐揚げをと言ったら→仲屋
会津は、→ほとり
ということになります。

その他として、キッチンほっとほっとここは唐揚げ定食650円ですが、コスト・味を考えてリーズナブルなのです、とりあえず唐揚げをリーズナブルにと思ったときは、ここにします。

ここでその他の食べてみましたが、CPを考えるとこれが一択です。


2023年6月27日火曜日

AnyCubic Memo

 マーリーんのファームに関しては、ここより拝借しました。ここでは、MarlineをAnyCubicようにカスタムされてConfigが手に入ります。 2.0糸と1.19系が手に入ります、ここではお好みで選択すればいいと思います。ただし、1.19系は、Arduinoで読み込むとき、信じられないくらい時間がかかります(ホルダーにいっぱいヘッダーファイル等があり、これをすべて読み込んでいます。
2.0系は、フォルダーに分割してあるので、すぐに終わります。 2.0系がオススメ!

ファームの設定
Proberの設定 プローブ用のマイクロスイッチ 

バージョン1→NO(nomaly ON)
バージョン2→NC(nomaly Close)

AnyCubic のタイプ Plus(造形範囲が大きい) Or Other(LMガイド・プリーは同じ)

プローバーのSWとノズルの位置を一致させる XY面内 (重要です!)

Bedレベリングを行う。 Motion→Home→Bedと移動しレベリングを行う。このときレベリングはOffになっております。 レベリングを行うとレベリングは、ONになります。 ストアセッチングで保存する。

その後、ZProbe これでタワーの傾きその他のパラメーターを調整します、このときEndが下がるとき、エラーが出る場合があります、これは、DeltaConfig DeltaSetteing でワークの高さを変えてエラーを回避する。 

このときプローブデータ(ストアのとき)デルタセッティング

Ex、Ey,Ez (このパラメータは、ソースのどの部分に対応するのか未だにわからない)
                多分、XYZのタワー(2020アルミフレーム)の長さ、高さかも?
Tx、Ty,Tz    (デルタのタワーの傾きなどのパラテーター)
Rod 通常は 218mmですが、このままでは、寸法が合わないので、合わせるために自分は、232mmとした、これはスケーリングのパラメーターのようだ。

が,メモリーに保存される。

Probeが終わっら、ワークの高さ、この場合オフセットの項目で設定もできますが、直接ワークの高さを変更したほうが、いいと思います。

これで、50x55の円を書かせて、*/-0.2程度まで追い込めます。

その先は、結構地道な作業となります。 


2023年6月24日土曜日

最近、仕事で矢吹方面が多くなりました。 昼飯フリーク

 

最近、久しぶりの塩ラーメン わかの屋です、大盛です。 
暑くなってきたのでからしみそは、、、なので今回は塩としました。塩もいいんですよね!
塩の普通盛りは、すこし量が物足りない。

だけど味噌は、大丈夫なのです。
こちらは、仲屋のささみカツ定食
火の通し具合が絶妙です。 とんかつもいいのですが、これもうまい! タルタルソースがついてますが、塩が一番と思います。
ワサビでもいいかもしれませんね!
仲屋には、唐揚げの自販機があります!ということは、唐揚げが得意に違いない! と思って頼んでみました。
カラッと上がった竜田揚げ系の唐揚げ! 確かにこれもうまい。

写真は無いのですが、自販機で唐揚げも買ってみたのです。
比較的同じ味がしました。
多くの唐揚げ屋の唐揚げは、持ち帰って少し冷えた状態で食べるとしょっぱく感じます。

ここのは、これが少ない! 味付けが上手いですね

2023年5月31日水曜日

AnyCubic Final 色々問題がありました。



Deltaの改造が終わったと思っていましたが、。。。たまたま、55x50mm 2mmの円柱を出力してところ、見た目、楕円に出力される。
さらに、円柱の高さが見てわかるほど違って出力される。
こん感じに出来上がました。 

なぜ??? CharGPTにきいてみてたら、タワノーの傾きPLAの送り速度の回答があり、それを色々試してみました。タワーの傾きは、対角線の距離を同じくするため、X状ににワイアーで締め付けてみましたが、補正できません。 
そのため、ソースを読み直したり、ネットで調べてみたところ、タワーの傾きは、デルタキャリブレーションで補正されることがわかりました。
しかし、改善はするもののまだまだ。。。。。。いろいろ試行錯誤しましたが、、、、

結論
Zプローブの取り付け場所
当初、ホットエンドの脇(約10mm離れている)にマグネットで取り付けました。
ある時、試しのマグネットを外して、ホットエンドの脇(5mm)に仮固定して見たところかなり改善できました。
その後、ノズルトップ直上のマウントしたところ、満足いく出力となりました。

スカラータイプの3Dプリンターは、造形平面が上下するので、Zプローブは、物理的に干渉しないところに設置できる。 だからデルタも・・・・との思い込み

でもよく考えてみるとデルタはリンク機構を使って、平面運動を行わせるので、Zプローブのときプローブ(マイクロスイッチ)が加工点よりオフセットされたところで、動作するのと考えれは、この現象は理解できる。
2月から4ヶ月かかりましたが、いい勉強になりました。

左が旧プローブ 右が新プローブ(ノズルの真上にかぶせることができる。
スイッチは、DVDドライブを壊して、そのから抜いた。
 また、Zの高さ調整寄稿を外しました。 Zのレベリングが有効にできたので、この機構は、不要となった。 その分Zのワークが20mm程度大きくできた。

プローブ用のSWに関して、Anycubic用のマーリンのソースを見るとプローブのバージョンがあるようです。
ノーマリーオープンかクロースが、以前は、NCのSWでしたので、ONタイプに変更も必要です。

下から覗くとこう見えます。


2023年5月26日金曜日

中島村 仲屋 ロースとんかつ定食

 白河方面の仕事だったので、久しぶりに仲屋でとんかつを食べてきました。
ここは、サラダバーがあり、ソフトドリンク、コーヒーがついています。
今回は、プリンがまだあたので食べてきました。
ここのとんかつは、柔らかくて非常にうまい! 
脂の旨さは、葉山高原豚に及ばない気がしますが、それでも火の入れ方が絶妙で柔らかくてうまい。今回、ポケットにパックのワサビが入っていたので塩ワサビ食べました。 うまいとんかつの塩ワサビ最近ハマっています。


ソースは、何処のとんかつ屋でも甘すぎ、わかの屋のとんかつは、デミグラスソース(酸味がきいて甘くない)、これは例外です。



2023年5月25日木曜日

とんかつマルヤマ 季節メニュー アジカツ

 最近始まった、マルヤマの季節メニュー(自分は、マルヤマはほぼこれのみ) アジカツ
この季節が来ましたので早速食べて来ました。

クーポンがあったので アジカツ+
ロースカツ+ヒレカツのセットです。
ご飯は、25穀米?を選択
食べ方は、ワサビと大根おろしを混ぜて、そこにアジを載せ、お好みの醤油をかけて食べる。
ワサビがポイントかな!
言葉なくうまい、、ヒレもロースもこれで食う! あと塩でも、 ソースは邪魔だ!

さらに、おかわりで白い飯でアジの骨のだしでお茶漬け!旨さ絶頂ですね!
 これは食わずと損をする気がします。 でも昼に2K円は高いかもしれないが、食わずにはいられないというところ


こちらは、わかの屋のデミソースロースカツ定食
デミと塩でいただきました。
肉がうまいんですよね! さらに酸味の利いたデミソースも最高です。
中華18番 麻婆丼 700円で腹一杯になります。

 こちらは中華丼 700円


これもうまい 


デッコラ 日替わり定食

 今日は、野菜炒め定食 味は少し甘みを感じますが、このくらいならok これで840円